舞台『おおばかもの〜憧れのサンパチマイク〜』




無事に終焉いたしました。

劇場に足を運んでくださった皆様
本当にありがとうございました。



千秋楽の時に最後の挨拶でも言わせていただきましたが


舞台はキャスト、スタッフさん、
そしてお客様と作り上げていくもの


ってよく言うけど、それを改めて感じられた舞台だったなって。

今回の作品は、芸人さんのお話でもあるので漫才や一発ギャグが作中にたくさんあるわけで。
毎回のお客さんの反応がやっぱり怖くて笑
でも本当にお客さんが温かくて、笑い声も聞こえたり、拍手もしてくださったり。


お客さんがいてくれたから出来上がった舞台だったなって思いました。ありがとう




今回は女芸人パンごはんの大貫美恵役を
やらせていただきました🍞🍚

お金持ちの苦労を知らない芸人さんの役。


あー楽しかったな
ネタは相方に任せっきりで作らないし、余裕で遅刻するし、ブランド物なんて一気に大量買いしちゃうし。
いや、クズだなーって思うでしょ?
私も思ってました笑


でも漫才をやることに対しては
やる気に満ち溢れてて
パンごはんというコンビに自信があって
大好きなんです。芸人という仕事が

でも仕事はないし、ギャラだって少ない(お金持ちなのでそのあたりはそんなに気にしてないけど🤔笑)

なんでそれを好きでやれてたかって
相方が真昼だったからだなって。
真昼のお母さんのネタが大好きだったからだなって。

きっと小さい頃は毎日のように、真昼のお母さんのネタを見に行って面白いねって言いながらお家まで帰ってたと思うんだ


そのネタを今は自分達がやってる

最高じゃん
昔から好きなことを仕事にしてるんだよ
大好きな真昼と、


だから辞めたくなかった。


美恵の中で心の拠り所って
きっと真昼だけで、

実家ではお見合いしろお見合いしろって言われて、売れっ子のお兄さんがいて、それは嫉妬と劣等感でしかなくて、人生の岐路に立った時に相談すらもきっとできないんですよ


あーなに言いたいんだかわかんなくなってきた笑


とにかく挫折を経験しても
両親にギャーギャー言われても
美恵はずっと真昼と芸人やっていくつもりで
生きてるんだと思う、うん。笑



芸人役という新しい経験が今できてよかった



そしてたくさんのキャストさんスタッフさん

楽しかったです。
この座組に入れてよかったって心から思う


こんなに舞台に立ってても
楽屋に戻ってもずっと楽しい幸せって
感じてた舞台久しぶり


いやいつも楽しいよ、楽しいんだけど
なんだろう。すごく楽しかった。


稽古日数が少なくて病みそうだったけど
キャストみなさん優しくて、
台詞合わせも付き合ってくれて、


というかほぼ知ってる人しかいない現場だったっていうのが大きいのかもしれないけど。笑


キャストさんスタッフさんに支えられて
私は大貫美恵でいられました。


感謝でしかないです。
ありがとうございました。




らぶたんさん
2回目の共演でした(^^)
なんと同級生役でした。笑
面白くて優しくてお芝居も素敵で尊敬でしかないです。大好きです。



田名部さん
あーー嬉しかった!!!
田名部さんも共演できて嬉しかったです。
絡みもあって嬉しかった!
本当に面白くて本当に大好き。



さらちゃん
ダンスがね超絶上手いわけ
あと台詞の言い回しと、ツッコミ方が
とにかくタイプ。将来有望すぎ
大好き



とろろさん
千秋楽の日お誕生日でした!!!
大事な大事な日に一緒に舞台に立てて嬉しかったです♪
サプライズでケーキも出したよ!


松丸マネージャーはムカつくこともあったけど、笑
大好きです



愛ちゃん
3年ぶりの共演でした♡
愛ちゃんはパンごはんの後輩芸人役
ということは私は先輩役ってこと。笑
違和感でしかないよね、、
3年前から変わらず大好きなお姉さんです


チームDARMAでも写真を撮りました!!
りこさん、しなっちさん!
えもさしかないね。



最後に。
パンごはん櫻井真昼役ゆかるんさん
ゆかるんさんが相方でよかった。
それでしかないです、
ゆかるんさんもお仕事あって大変なはずなのにたくさん台詞合わせも付き合ってくれて、たくさん笑ってくれて、嬉しかったです。
最高の相方でした。
最後にサンパチマイクの前で立っているとき、私は幸せの以外の感情はありませんでした。笑

ありがとう真昼












おおばかもの最高。
また来年。




パンごはん大貫美恵役

清水綾乃