こんにちは。

心理カウンセラーのまめはるです。

 

 

突然ですがブログのタイトルを変えました。

 

新しいのは

【それをダメだと思ってるのは自分だけ】

 

よろしくおねがいします😊

 

 

image

▲去年のちょうど今頃。悶々してた。

今年も同じことで悶々としてます。

ほぼビョーキ。

 

 

 

さて、わたしは

クライアントさんにしばしば

 

 

「それをダメだと思ってるのは

自分だけだったりします」と

お伝えしています。

 

 

本当にそうだから。

にわかには信じられないかもだけど。

 

 

面倒くさがり

子供っぽい

エロい

下品

だらしない

すぐ疲れる

アタマ悪め

家事きらい

子どもがきらい

働きたくない

怖がり

寒がり暑がり

浪費すること

うるさい

気が短い

ダサい

太ってる

痩せすぎてる

病気がち

 

・・・

 

 

とまあ、

いわゆる「ダメっぽいこと」は

世の中たくさんあるとされてるのだけど

 

 

それをダメと思ってるのは

自分だけだったりするのです。

 

 

正確には、

 

たとえば

浪費家であることを

 

 

Aさん的に

ダメ指数10だったら

 

自分は1000000にしてるのでは?

 

ということ。

 

 

私は身長が151cmとミニマムで

体重が◯▲✦キロなのだけど

 

 

ある人はダメ指数2で、

ある人はダメ指数680かもしれない、

 

ワタシ的にはダメ指数1000くらいなのです。

 

 

人によって全然捉え方が違うのです。

 

自分にとってダメ指数10000のことが

他の人にとっては全然ダメじゃない

可能性があるってことです。

 

逆もしかりで。

 

あなたは全然平気だと思うことが

その人にとっては人生を左右する

大問題だったりするしね。

 

 

だんだん、

何がダメで何がいいのか

 

わからなくなってきませんかね?

 

 

結局、

それをダメだと

決めるかどうか、なのですよ。

 

 

 

 

最近わたしは自分が

 

「ぶりっこ」

「調子にのってる」

「幼稚」

 

というのを

 

ダメだと思ってたことに

気づきました。

 

それらを恥ずかしいことだと

思っていました。

 

 

人に見せるものではないと。

 

 

 

遠い昔に決めたから

もう忘れていたのだけど

 

自分のなかに、

ぶりっこで幼稚な自分は

確かにいたのですが

 

 

そんな自分だと

周囲から怒られる・嫌がられると

思ったので

 

なかったものとしました。

封印していました。

 

 

 

が、

大人になってから

 

 

その

 

ぶりっこ&

調子にのってる&幼稚が

 

私を追いかけてくるのですよ。

 

 

「私らが

いること忘れてない??

 

なかったことにしないで、

あなたの中に早く戻して〜」と

 

 

自分たちの存在を気づかせようと

アピールしてくるのです。

 

 

 

どうやって????

 

 

周囲の

 

「苛つく人間」を通して、です。

 

 

 

私は、ぶりっこで調子にのってて

幼稚な存在が目について

 

その人にイラっときたり

私に損をさせてきているような

錯覚に陥るわけです。

 

 

ぶりっこで調子にのってて

幼稚、つまり

 

きゃっきゃはしゃいでて

楽しそうな女子に

キィー!!ってなるわけです。

 

 

よくそんなこと

いけしゃあしゃあとやるよね、

恥ずかしくないの???

 

 

と、イラっとするのです。

 

 

そんな人が

私の好きな人と仲良い日にゃぁ

もうハンカチを指ごと

噛みちぎる勢いです。

 

 

 

その人を通して

 

はやく

「ぶりっこ」

「調子にのってる」

「幼稚」を

 

 

ダメなことにしていた自分に気づいて

 

・ダメじゃないよ

・そんな自分が自分の中にいてもいい

 

 

そうやって認めてね、

 

とアピールしてくるわけです。

 

伝わるでしょうか。

 

 

もう私は降参しました。

ぶりっこでいいし幼稚です。

ちょ、ちょ、ちょ、ちょ

ちょ、調子にのってもいいとおします。

(めっちゃいや)

 

 

すんごい幼い。やばい。

アホみたい。そんな自分はいやだ。

アラフィフやのに。死にそう。絶望。

恥ずかしい。死にたい。

 

 

でも降参して

自分の中にもどさないと

目の前のモヤモヤはなくならない。

 

 

で、そんな自分を受け入れても

すぐさま、ぶりっこで幼稚な自分に

なるわけじゃないんですけどね。

 

 

自分を構成する何万、何億??のパーツの

一部に過ぎませんので。

 

 

 

 

私が考えるに

 

「自分がダメだと決めて

封印してきたものに

追いかけられている」状態、

 

それが、

イライラ、悩み、問題の正体です。

 

 

それらを受け入れるまで

 

イライラや問題は

消えません。

 

 

これをまとめると、

自己受容ってことになります。

 

 

あなたが

ダメだと思って封印しているものは

なにでしょうか??