「ダメな旦那とイラつく私」を

なんとかしたい!

 

女性が可愛く自由になれる

パートナーシップ改善カウンセラーの

まめはるです。

 

 

プロフィールはこちら☆

 

image

めっちゃ素敵な公園いってきましたー!(大阪)

 

 

 

自分軸

他人軸

 

 

ってよく聞くと思うんですが

 

 

悩みやモヤモヤすることが

あるときは大抵

 

他人軸になっている

ときです。

 

 

 

私も自慢じゃないですが

めちゃくちゃ他人軸の人生を

生きてきました。

 

 

特技:他人軸

なので、

今も気をつける日々です。

 

 

 

でもなんで人は

他人軸になって

しまうんだろう・・・???

 

 

 

 

私が思うに

他人軸って何かというと

 

 

自分の人生の軸を

他の人に明け渡している状態で

 

 

自分の人生の

 

面倒を

責任を

 

他の人に見てもらってる状態

 

 

です。

 

 

 

喜怒哀楽すべて

その人次第。

 

 

何かあったら

その人のせい。

 

 

傷つきたくないから

うまいことやってほしい。

 

 

喜びたいから

もっとうまいことやってほしい。

 

 

 

そう、

私の望み通りに

動いてね。

 

 

よろしくな。

 

 

 

ヘタすんなよ。

 

 

 

他人軸のマインドには

そんな圧すら隠れてると

思うんですよねー。

 

 

ちょっと

強烈に書きましたが

自戒を込めまくっています。

 

 

じゃあなんで他人軸になる?

というのは

 

 

シンプルにいうと

自己否定が強いから。

 

 

自分の人生の責任をとる

自信もなくて

 

 

あとは

親との関わり方

愛着障害なんかも

かなり影響していると思います。

 

 

 

インスタにも書いてるので

また見てみてくださいね☆

@mameharuko1008

 

image