会期 令和元年11月19日(火)~11月24日(日)
会場 東京都美術館(上野公園内)
出品種目
  • 日本画
  • 水墨画
  • 洋画(油彩・水彩・アクリル・パステル・コラージュ・鉛筆画)
  • 版画

等の平面作品

作品サイズ
  • 会員 20号〜150号
  • 一般 10号~100号

※20号以下には吊り紐を付けて下さい

出品資格 都展会員
高校生以上の東京都および国内在住または在勤者
出品申込 10月1日(火)~10月20日(日)(所定申込書により郵送で申込、必着)
出品料 会員:無料
一般:2点まで8,000円、1点増すごとに1,000円加算
高校生は1点無料
支払期限:10月20日(日)
作品搬入 11月2日(土)、11月3日(日)
東京都美術館
作品搬出 選外作品:11月8日(金)、11月9日(土)
陳列作品:11月25日(月)、11月26日(火)
審査 本会の審査員が審査し入選作品のみ陳列します。
55周年記念都展の外部審査員は、以下の2名です。
前原満夫(院展同人)、立川広巳(自由美術協会会員)
授賞 優秀な作品には次の賞を贈ります。

 

  • 東京都知事賞
  • 東京都議会議長賞
  • 都民美術賞
  • 都民美術運営会賞
  • 高田修賞
  • 特選
  • 評議員賞
  • 奨励賞(新人賞含む)
  • その他の賞

授賞式、懇親会は11月23日(土)上野公園西郷銅像横のグリーンパークで行います。

講評会 審査員による講評を日時を決めて行います。ご希望の場合は会場受付までお申し出下さい。
その他 55周年記念画集発行
55周年記念都展に展示の作品(但し1人につき1点)を画集に掲載、1人1冊配布(掲載料5,000円)。

出品規定及び出品申込書は、ハガキに住所・氏名・電話番号を明記のうえ、下記宛にご請求下さい。

 

お問合わせ・ご請求先
<事務局>
〒339-0005 さいたま市岩槻区東岩槻1-2-6
TEL:048-794-5895
担当:青沼

 

http://toten.jp.net/regulations/