宮城県での北村小夜さん講演会案内(9月) | 原子力発電を考える石巻市民の会 日下郁郎

原子力発電を考える石巻市民の会 日下郁郎

「原子力発電を考える石巻市民の会」(近藤武文代表)は、東北電力の女川原子力発電所が立地している宮城県石巻市で、1979年より原発問題に取り組んでいる市民団体です。

「戦争は教室から始まる~元軍国少女・北村小夜さんと語り合う集い」

日時:2012年9月8日(土)14:00~16:30
仙台市 戦災復興記念館 5階第一和室
仙台市青葉区大町二丁目12番1号(地下鉄仙台駅から泉中央行で1分、広瀬通駅下車。西4番出口から徒歩10分)

資料代:200円
主催:小夜さんと語り合う集い実行委員会 ( 連絡先:022-251-3106石川 tsuchiya_sat@mac.com 土屋)


「共に生きる石巻を作り出す連続公開講座」(第2回)

講演 北村小夜さん(東京都・元中学校教員・「障害者権利条約批准・インクルーシブ教育推進ネットワーク」共同代表)

日時:9月9日(日)13:30~16:00
場所:石巻保健相談センター(石巻市鋳銭場1-27 / 石巻駅徒歩2分)

参加費 無料
主催 被災地障がい者センターみやぎ(teesaanangel@yahoo.co.jp)
●連 絡 先:TEL:022-746-8012(仙台)、TEL:0225-25-5388(石巻)
       E-mail:teesaanangel@yahoo.co.jp

★オピのおびhttp://opi.kahoku.co.jp/archives/54112483.html