12月8日
12月議会の一般質問の日程は14日(水)15日(木)16日(金)の3日間。
発言予定者は34人の議員中26人 私は25番目。重なる質問もあるので、後のほうは質問の内容を急遽変えるか、重なる分の質問を省かざるを得ない。無会派議員は必ず、最後と最後から2番目と言うのは、おかしな取り決めだと思う。
おそらく、私の質問は16日(金)の午後からになると思われる。傍聴よろしく。
質問項目は以下のとおり。
1 放射能汚染と危機管理について
2 福島の子どもたちの避難の受け入れについて
3 学校給食の食材の放射能検について
4 被災瓦れき(放射能に汚染された瓦れき)の受け入れについて
5 大飯原発3号機4号機の再稼動について
6 生活保護の充実について
7 工事契約の落札と落札価格について
8 大阪府教育基本条例について