6月18日 大阪市内で開催された「原発即時停止・廃止市民シンポジュム」に参加
福島県郡山市で「ハイロアクション福島原発40年実行委員会」の黒田さんからは、福島現地での現状、
ハローワークでは原発関連の失業者が多く来ていること。福島県内の学校の75%が「放射能管理区域」のレベルの汚染状態であること。子ども健康を守ること、家族のことなどお母さんがたが悩まれていることが報告された。
反原発自治体・市民連盟の布施さんからは、自治体議員が声を上げること、自治体施設における電力会社以外の電力購入等が報告された。
他に3人のかたの報告もあり、大いに参考になった。
6月19日 町内会の日帰り旅行で、高槻の山水館に行き、温泉と料理を楽しみました。