臨時議会始まりました。 | 手塚たかひろ日誌

手塚たかひろ日誌

「平和で豊かな枚方を市民みんなでつくる会」事務局長手塚たかひろのブログです。市民のひろば「ひこばえ」で生活相談も行っていますので、お気軽にお越しください。

5月18日 枚方市議会臨時会が開会 議長・副議長・常任委員長など1年間のスタートの議会

議長選出は、すぐに立候補を募って選挙すると思っていましtが、10時に始まった本会議はすぐに休会となり、各会派の意向を確かめる作業が始まり、結局3時に再開された本会議は議会日程だけを確認して終わりました。古くからの慣習かもしれないが、時間の無駄だとお思います。最初から本会議で選出したほうが良いと思いました。

はじめての議員報酬を受け取りました。

支給額は669,000円

所得税34,400円 議員共済会費99,200円 議員厚生会費9,000円を引いて差し引き支給額526,400円でした。

526,400円の半額 263,200円を総務部人事課に返納の申し出をしましたが受け取りを拒否されました。

臨時議会の会期が終わり次第、法務局に供託する予定です。