27億円損害賠償住民訴訟で談合事件を徹底追及します | 手塚たかひろ日誌

手塚たかひろ日誌

「平和で豊かな枚方を市民みんなでつくる会」事務局長手塚たかひろのブログです。市民のひろば「ひこばえ」で生活相談も行っていますので、お気軽にお越しください。

手塚隆寛の日誌 パナソニックの本社です

 9月29日 夜、雨が降り始めました。秋雨前線が通過中とのこと。紅葉前線は南下中。今年は、紅葉狩りに行こうと思っています。 


 枚方市官製談合事件の27億円の損害賠償請求の住民訴訟について弁護団との協議をしました。大阪地裁判決は、前市長らが大林組の意向を受けて分離発注を誘導したと認定しています。裁判の傍聴の記憶や傍聴記録を読めば読むほど、当初予定のプラントと工場棟などの建屋工事を一括発注でなく分離発注にしたことが、総工事費が城南衛管に比べて異常に高くなった原因だと思います。分離の方が一括よりも高くなりがちなことは世間の常識です。あえて、分離にした責任は重大です。刑事裁判とは別に、前市長らの責任を徹底して追求し、失われた税金を取り戻そうと思っています。