ブログ5263回目、2023年12月16日(土)久々のとんぼり撮可ライブへ | シミーノのブログ

シミーノのブログ

主に趣味・プライベートの出来事を掲載した内容です。
・ファッション
・グルメ
・観光旅行
・プラモデル作製
・スポーツ観戦
・ライブ観戦

おはようございます、シミーノです。


2023年12月16日(土)に大阪の道頓堀で開催されたシンセカイヒーローの無料ライブを見に行った話です。


この日の服装。

ダウンブルゾン:全身にアメリカンアウトドアテイスト等が大胆に黒地へカラープリントされたポリエステル素材で、内に高級ダウン&フェザーがずっしり入って保温性&重厚感が高いフーデッドダウン(ポロラルフローレン)

ニット:黒色のやや肉厚なハイゲージのカシミア素材で、両肩から袖先にかけて幅3cmくらいの赤線が加わるハーフジップニット(ポロラルフローレン)

シャツ:黒色のヒートテック素材のタートルネック(ユニクロ)
ジーンズ:14オンスの黒色セルビッチ生地をハードウォッシュ、ボタンやリベット等の金具はシルバー色、縫い糸はグレー色、右腰後ろの飾りは茶色のハラコ、ポケット裏生地は白地にバーバリー調チェック柄でオーダー(倉敷ジーンズ)
スニーカー:ニューバランスのアイコニック「574」のシューズ構造等を見直しアップグレードした「ML574」のグレー色(ニューバランス)
鞄:やや濃茶の牛革トートバッグ(ダンゲンテン)
ショルダーバッグ:大振りで左右に開放式ポケット付きの型『ルナ』で、柔らかくて軽いシボ型押しの牛革素材『マリアナ』の濃いベージュ色(ダニエル&ボブ)
ベルト:ハート型バックル&茶の牛ヌメ革ベルト(アルズーニ)
帽子:白地に約5ミリ間隔で水色&黒色の破線ピンストライプ柄の麻素材のハンチング(ラグビー・ラルフローレン)


さて、愛車で大阪へ移動し、途中、土山SAで小休止。

「この時期に登場するタヌキのオブジェとご対面か(笑)」

そして、たぬき処忍にんで…。

いちごあん団子を推しの石高ゆめのちゃんのチェキに癒やされながらいただきました。

そして、道頓堀到着!

「さて、この日のタイテは?」

土日祝のタイテですね。

ただ、心配点が…、雨が降ってるんです(泣)。

「よく見たら手すりが雨で濡れてるな」

(次回に続きます)