学んだと油断していませんか | 思考の散歩道

思考の散歩道

毎日いろいろなことを考えています。そんな思考の散歩で感じたことを書いていきます。

先日このブログを読んだ感想を知人からいただいた。


「いまはもっとポジティブじゃなければ」「読んで今日も頑張るぞーみたいな」「在りのままの自分で大丈夫みたいな」「もっと共感できる内容を」・・・・つまりいまの時代には合わないと。


そういえば私のカラオケの十八番は河島英五の「時代おくれ」だし。


♪目立たぬように はしゃがぬように 似合わぬことは無理をせず 人の心を見つめつづける時代おくれの男になりたい♪



何年か前は自分も感動・共感、そんな言葉や歌詞なんか大好き(実はいまも嫌いじゃないです)で読んだり聴いたりして感動して、共感して、納得して・・・・・いーーーなーーーって思う自分が好きだったりしてました。


そして感動して共感して納得している自分は学んだのだと。


でも正直に言えば何の成果も無い自分がそこにいた。学んだのだからとなんでもないことを強制的に「いいことが起きた」と決めつけて安心していた。だから直ぐに落ち込むような出来事がやってきて落ち込む。そしてまた名言や感動する言葉を読んだり歌詞を聴いたりして感動して、共感して、納得して・・・・この繰り返し。


こんなだから、とにかくアップダウンの激しい日々なのだ。だから感情が安定しないこともあったりして誰かを振り回したり・・・・いつの間にか取り扱い注意の人間になっていた。


もちろん「あなた取り扱い注意の人間になってますよ」なんて言ってくれる貴重なお人好しはいないわけで、またそんな自分だと暗示させるような人は遠ざけてしまうから手がつけられない。


気がついたときには収拾がつかない状態になっていた。



なんでだろう。考えた末に出た答えは・・・・・


「感動、共感、納得・・・・私は学んだ」これなんだと。


学んだと思っているから油断してしまう。実は何も学んでいないのに。


だから、私は読んで「うっ」と辛くなるような、居ても立ってもいられなくなるような、「じゃあどうする」と直ぐに行動に移れるような言葉をいつも自分の身の回りにおいている。


追伸・・・最近は感動、共感の言葉であふれているから大変だ。毎日毎日そんな言葉が飛び込んでくるたびに「感動、共感、納得・・・・学んだ」でエネルギーが分散して何も手につかない。