いやー…

 

自分を試されたよね今日は。

 

気が上がっちゃったねー

うん。なかなかあの最中にタケノコ

には、なれなかった。

 

修業が足りないねー

まだまだだね…

 

タケノコとは!

レイキの辻先生がYouTubeで教えて

くれた「気」の形のこと。

気が上に上がっちゃって、緊張したり

不安定でいることを「キノコの山」型、

気がきちんと丹田(おへその下)より

下に下がって安定していることを

「たけのこの里」型と呼ぶ。

 

いかなるときも、自分の気をたけのこ

の里型に保つことで、体も心も元気に

幸せに。最高のパフォーマンスを生み

だせる!

 

実は今日、実家の玄関を出たら

向かいのお父さんが外で息子ちゃん

(低学年)を激しく叱っているところに

出くわしてしまい…

 

それがちょっとワタシの早とちりも

あったんだけど、かなりの虐待状態に

見えたのよ。

 

詳しくは書けないけど、

普段の様子を母から聞いてたことも

あってね…

 

で、目の前で起こってることをさすがに

無視できずに子供をかばって、

お父さんとしばらく話した。

お母さんも出てきて、子供は泣いてる。

 

お父さんは話せばわかる人だと思う。

でも…

アタマに血がのぼってるときって、

何を言われても届かないんだよね。


おそらく…両親も子供たちも、

外の世界のストレスが大き過ぎて、

そのはけ口が見つからず、

家庭がそのストレスのはけ口になって

しまい、全員が愛を奪い合う状態に

なってる…

 

本当は、世界一仲のよい家族になる

こともできるのに!

 

お父さんは出て行っちゃったので、

子供の訴えをできるだけ聞いてあげて、

お母さんを(こっそりレイキを送り

ながら)励ました。

 

みんな誰かに話を聞いてほしいんだ。

 

またおばちゃんとお話しようね

って言って帰ってきた。

お母さんもちょっとほっとした

みたいに見えたからきっと大丈夫。

 

長い子育て人生の一過程だよ。

大丈夫。みんな幸せになる照れ

 

 

帰ってからちょっと胃が痛く。

平気なつもりだったけど、

気を下げようと頑張ったけど、

やっぱり波動の影響を受けたみたい。

修業が足りんなぁ…にやり

 

あの状況なら仕方ないよ

がんばったよね、ワタシ。

 

だけど、ワタシの運のいいトコは、

ちょうど夜にZoomレイキ会が

あったことじゃよ照れ

 

辻先生も参加して、100人以上の

参加者たちとレイキを送り合うのよ。

すっごい気持ちいいし、体調がよく

なるんだよねービックリマーク

 

不思議だよねー

実感できるのよーラブラブ

 

 

そういえば昨日は

このような美しいマカロンの贈り物

をいただいたんだった照れキラキラ

ラデュレだってー

 

幸せなりラブラブ

 

どんどん育ってるねー

 

笑い泣きひー

 

 

 

 


50歳代ランキング