佐多岬公園エントランスで「島津悦子さんじゃないですか?」と声をかけて下さった観光客の皆さんとカメラ

色々お話してたら、赤いお洋服の女性は現役バスガイドさんで息子さんが作詞家。
細川たかしさんの「屋久島」や、水樹奈々さんの作品を作詩していらっしゃるそうですルンルン
旅先で色んな方々と出会えることもまた、旅の醍醐味ですねラブラブ

佐多岬の帰りに、いつもお世話になっている「カラオケゆめ」さんにご挨拶に伺いました。30~40人のお客様がいらっしゃってて、一緒に楽しい時間を過ごさせて戴きました音符

長崎しぐれも皆さんが歌って下さっててワッゼェ(凄く)嬉しかったぁ~ラブ
感謝の心を込めて、長崎しぐれ湯河原湯情海峡みなと焼酎天国Ⅱを歌いましたカラオケ
踊って盛り上げて下さったお客様もいらっしゃって、皆さんの笑顔が印象的でしたよハート
ゆめさん、今後とも宜しくお願い致しますピンクハート

昨夜はプチ女子会
3日の京セラドーム大阪にも来てくれた、同級生のミーコとチーちゃんです。
天文館で黒豚しゃぶしゃぶ食べてから、久しぶりに白熊を食べに「むじゃき」へ移動。
この大きさでプチ白熊。普通サイズはこの倍くらいあります。
ベア好きの私。白熊くんとも記念撮影カメラ
鹿児島にご旅行されたら、是非食べてみてねカキ氷
もちろん、北緯31度本土最南端南大隅町佐多岬や、NHK大河ドラマ『西郷どん』のオープニングでも話題になったパワースポット「雄川の滝」にもおじゃったもんせ(お越し下さい)ハート

これより東京へ飛行機