江戸は眩しくて楽しくて美味しい。 | 蘇州→サイゴン連絡帖

蘇州→サイゴン連絡帖

2016年12月〜蘇州園区在住
→2020年2月〜10月単身長期一時帰国
→2021年4月本帰国
→2022年5月〜ホーチミンで生活を始めます
英語話せません!
ベトナム語話せません!
虫と暑さが大の苦手。
不安しかありません(笑)
でも強く生きていきます〜

今日はようやく帰国を満喫できる日カナヘイきらきら
朝からテンション高めのしまぞうです。こんにちは音譜
ワンコ達の散歩もスキップで♪(びっくり迷惑)

午前中に家を出て、まずは日本橋の大好きな先生のいるスタジオへカナヘイハート
{C91A8F01-DE16-41BB-A66B-E040638CAA17}

久しぶりのヨガ、気持ち良かった音譜

日本橋なので、またシニフィアンシニフィエに寄っても良いのだけど、今日はランチで美味しいパンが食べたいパン
丸の内まで歩いてVIRONとも考えましたが、あそこは席が狭いので、キャリー持ちではちょっと厳しい気がするあせる

そうだ、丸の内ならビックリマーク

ここがあったカナヘイきらきら
欧風料理 沢村さん。
{6F8BF55C-474B-4E53-8FC4-62C375F26452}

1人でしたが、荷物が多いのを見てとって、広めの窓際の席に案内していただきましたカナヘイきらきら
温かく芳ばしいパン✨
{156E4683-E2C6-41BD-BE08-60A6519BD96F}

トロ鯖のグリル。
{5551122A-466D-4416-9784-2F5FCF5453FE}
オーダーしてから、鯖は蘇州の韓国市場でも結構美味しいのが買えることを思い出して後悔しましたが、結果美味しかったので没問題グッド!
明日の朝のパンも調達して帰ろうかと思ったら、15時前に全部売り切れでした汗

というわけで、もう一軒パン屋さんに立ち寄ることが決定ニヤリ

丸の内界隈は洗練され過ぎてて、ちょっと緊張するけど、美味しいものがいっぱいですねカナヘイハート
{7F3712EA-2F4D-4732-AE05-E27AB7E76694}


にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
にほんブログ村