今日は、息子を実家のばぁばに見てもらい~母さんは用事を足しに外出。
いい子ちゃんにしてたみたい萌えチーン

今朝もそうだったけれど、生後3ヶ月を過ぎてから授乳中に飲むのを止めてキョロキョロしたり~ってのが増えたような…
気がつくと母さんの顔を見てて、目があって笑う♪ってゆぅ感じ。満腹中枢がちゃんとしてくる時期だからなのか~?(いらないから飲まない!的な)
結局、朝6時に飲んで次は昼の12時近かったと思う!(その間も何度かトライするも真剣には飲んでない…)

そう!
今日は、声を出して笑ってるのを初めて見た~いぇ~い! 実家にいる時、息子のお腹に母さんが口を付けて『ぶぅーー!!』っと鳴らして遊んでたら笑った~♪(今まではそれをしても笑わなかった)

夕方のグズグズは同様。
料理が全くはかどらない~ (笑)

夜は、(母さんがお風呂の間に)父さんが寝かしつけをしててくれますが…
泣く泣く泣く~!
で、
母さん抱っこで泣き止むakn

夜は一回寝ると、授乳以外は起きず夜泣きも一度もない(親孝行な)息子。
さっき、珍しく泣いて起きた~!

きっとこれから夜泣きが増えたりするのかなぁ~。母さん頑張れるかなぁ (笑)

よし、寝よ寝よ
おやすみなさい☆


Android携帯からの投稿