モンスター400に3年乗り
またも一目惚れで乗り換えに踏み切った
バイクがコレである。
初めてのスーパースポーツスタイル!
元嫁さんと巡り合うキッカケに
なった縁結びバイクである。
メガリ250r
デザインはイタリア🇮🇹設計はイギリス🇬🇧
生産は中国🇨🇳
マフラーは日本製だ。
とにかくグローバルなバイクだ!
スタイルだけは超カッコいい♪
超カッコイイ‼︎
性能については課金ガチャが如く
当たり外れが激しい。
僕のはハズレだと思う♪
田舎を法定速度で走りちょっと先が赤信号
だったので徐々にギアを落とし減速し
リア、フロントブレーキ共に
かけたが減速せず本気でFブレーキを
握りしめたが
効かず本当に焦った。
ので
1速に落としエンジンブレーキを
利用して停止した。
ブレーキが効かないだとぉ。
バイク屋で整備してもらったが異常なし。
標準性能だとぉ。
ツーリングにおいてはモンスターより振動
が凄くて本当にインジェクション?
と思う程、今思うとフレームが
弱いんだと思う。
尾てい骨に響くぅ。
軽いからね♪
上まで回すとヤマモトマフラーが轟音を
響かせるが体感スピードとメーターが
合ってない気がする。
リミッター云々の前の話だ。
いい音だよ^ ^
コーナリング性能はない。
フレームが弱すぎて加減しないと
誰でも体感出来るくらい怖い!
峠を攻める時は必死。
大事な事なので2度言うが
必死!
ほどほど•••(泣)だよ♡
ツーリングでも他のおバイクには
ついて行けないので先頭から3番目くらい
を頑張って走る感じだ。
時々エンジンがかかりにくくなり
押しがけをするハメになった。
個性的なんだよ^ ^
それでもスーパースポーツ風
の
スタイリングに僕は不満はなかったが
むしろ良い‼︎
たが
スーパースポーツ大好きロングツアラー
女子ツーリングリーダー(嫁)
になる前
の
彼女はそのド変態として断固として許さず
泣く泣く国産バイクに乗る事になる。
約1年半年のお付き合いでした。