打線重視! -3ページ目

3分の1を経過

トップのポポロンさんが抜け出て、
あとはごちゃごちゃと混じり合った感じ。

打線重視!-順位


ひとつ勝ったら一度に上位にあがり、
ひとつ負けたら一気に下位になってしまう。
そんな楽しいペナントです。


うちのチームは相変わらず守れない。
なので、もっと打って走って送って欲しいのだけれど
なかなかそうは上手くいかない。
楽しいから良いけれど、
ちょっとなんとかならないかな。
特に片岡。


新サイクルスタート

新しいサイクルが始まって、
コストが91になりました。

そんな初日の打撃陣はこんな感じです。

打線重視!-11月21日の経過

控え野手は全員コスト1です。

前のシーズンの主要選手がほとんど残っていたので、
片岡や和田、バレンティンや銀二朗もそのままです。


投手陣も何気にけっこうそのまま。
先発陣はコスト5を並べ、牧田だけ6。
でも中継ぎ陣が薄く、コスト2や1や。
抑えもいないから田中靖洋だったり。。。


セットアッパーの久保はそのままです。
守れてませんが。

そんな感じで10日間がんばろー。



今日は8勝4敗の1位タイです。
上位4チームが並んでます。


平野初完封

長いこと使い続けてきた西武の平野。
ようやく本日初完封!
たぶん初!

打線重視!-平野

コスト5ってけっこう出やすい。
しかも平野ってひいきのチームだし、
使ってあげたい。
そんな気持ちを裏切られ続け、
今シーズンは2試合目で完封しました。

1試合目はひどかったんだけど。

あまり期待はしていませんが、
でも完封は嬉しかった!