日本対がん協会の「がん無料相談」。


予約制で1人20分、無料で専門医に相談できるもの。


電話代はこちら持ちです。


ふと思い立って電話してみたら、

予約がいっぱいで取れず・・・。


いつも1週間前の10時から予約を受け付けているそうです。


ということで先週予約のため電話してみました。

話中だったりしたけどようやくつながり、

名前と電話番号、住んでいる県、簡単な質問内容を伝えて簡単に予約完了。

1回あたりは20分だけど、何回でも予約して何回でも相談してOKですからね~と親切です。


私に与えられた時間は、10:40~11:00。


忘れないようにしなきゃ!とたびたび思ってたのに~、

当日なんと忘れてしまった私…ガーン


先生からお電話ないので~と電話をいただき、

即かけなおさせていただきました!


「質問はなんですか?」という感じで相談しやすい雰囲気でした。


聞きたいことを聞いてみたけど、なかなか解決!とはいかなくて。


でも先生によって考え方とか、大切にしてる部分ってさまざまなんだな~と思った。


「あなたがこれから子供を望んでいるのでいろいろ難しいですね~」と。

「そうじゃなかったらもっと話は簡単かもしれませんね~」と。


質問してる方も答えてる方もなかなかすっきりしませんねと、

私の気持ちが解決されてないことを気付いてくださってました。


でもほかの先生がどんな判断されるのか聞いてみたかったのでよかった!


主治医と話し、自分が決めた道を信じて進もうと思いました。



でもこういう無料で専門医に相談できる制度があるのってイイナと思った!


後から知る情報っていろいろありますね~。


↓よかったらクリックしてください♪

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村