今日の一番の目的は、新しいブラを買うこと~。


今、ワコールリマンマのブラを使ってるんだけど、

これ1枚しかなっくって。

(実は洗濯せずに着けちゃうこともあったので・・・)


今まで使ってたワイヤー入りブラを着ける気もしないし、

やっぱり乳がん専用ブラは傷口に優しいってとこや、

胸の開きが狭いのもあるので谷間が見せられない私にはいいな~と思って。


大阪には「ワコールリマンマ」や「ユコー」といった乳がん専用下着を扱ってるお店があって、

そこで相談しながら選ぶことができるんだけど、

今回は持ってるのと違うブランドの下着を試してみたかったのと、

ずっと行ってみたいと思っていたので、

「がん患者サービスステーションTODAY!心斎橋ステーション」(VOL-NEXT)に行ってきました。


ここは患者視点で厳選したブラやかつらなど生活アイテムがいろいろ置いてあって、がん患者生活コーディネーターの方が個別で丁寧に相談にのってくれます。


前日に予約して朝10:30~に決定。


マンションの一室だったのでどうかな~と思ってましたが、

明るいお部屋に商品がきれいに並べられていて、

親身に案内してくださるコーディネーターの女性もいてほっとしました。


この女性も患者さんです。

なので安心していろいろ相談できました。


ここには数社のブラが置いてあって、

5、6着試着させてもらいました。


やっぱり着けてみると、

ここがちょっと気になるな~とか、

もう1サイズ上がいいな~とか分かるので、

納得のいくものが見つけられます音譜


散々迷って、アモエナの「イザベル キャンドルライト」というブラを購入しました。

海外ブランドの専用ブラですが、

ノンワイヤーで柔らかい着け心地が気にいったのと、

胸元を覆ってくれるレースが着いていて、

かがんだときに見える谷間をカバーしてくれるかな~と思ってこれをチョイス。


今のおっぱいはどうしても位置の左右さが気になるので、

健側のおっぱいの上(鎖骨下)にパッドを入れて胸を盛ってます。


こうすれば服を着ればほとんど分からなくなります。

というか、まさか胸の位置が違うなんて思わないだろうから、

明らかに~以外はごまかせると信じてます。


アモエナのこのブラはパッドを入れても大丈夫だし、

いいブラが見つかって良かったですラブラブ!


買ったのはこれ!4200円でした音譜



31歳若年性乳がんと私         ~再建も赤ちゃんも~-bura


可愛いブラ~ラブラブではないけれど、まぁ許容範囲ですニコニコ

専用ブラってなかなか可愛いブラないんですよね~。


なので最近はパンツで勝負してます!

ってなんの話ショック!


でもほんと、20代、30代にも乳がんが増えている今、

可愛くてオシャレで楽な専用ブラを作ってほしいところですパー


とまぁそんな感じで

セカンドオピニオンで大阪に来たことや、

再建のことを少しお話して、納得のいくようにね~と言っていただきました。


このブラ、さっそく着けてますが、とってもいい感じ。

今持ってるワコールリマンマより着け心地はソフトです。


満足満足ラブラブ


目的を果たし、

オムライス発祥という店でオムライスを堪能し、

なんばグランド花月で漫才&新喜劇を満喫し、

ウインドーショッピングをして帰りました音譜


一人で新喜劇見るってどうよ~と思いましたが、

当日券だったのに前から7列目で、

麒麟やしずるや宮川大助・花子が近くで見れて、

ミーハーな私はかなり感動!!


さらに街中ではロケ中のサンドウィッチマンにも遭遇し、

いや~大阪ってすごいとまたまた感動!!


帰りは弟と待ち合わせて、関西風お好み焼きを食べて帰りましたニコニコ

その美味しさにテンションが上がり、

思わずビールと中ハイ、2杯も飲んじゃったじゃないあせる


たこ焼きは食べられなかったけど、まぁいっか~。


オムライスも見た目かなりシンプルなんだけど、

どんだけ~というぐらい卵がとろ~っとしてて、

美味しかったよ~ニコニコ



31歳若年性乳がんと私         ~再建も赤ちゃんも~-omuraisu



↓よかったらクリックしてください♪

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村