宝くじ2017 | どっこい左源太留書

どっこい左源太留書

【近江八幡観光物産協会・公認おもてなし侍と近江大行進PR侍・島左源太(しま さげんた)の日常】

 

 

 

 

先週金曜日の22日に、

 

宝クジの「年末ジャンボ」の販売が終了しましたが・・・

 

 

わたくし左源太は抽選日(大晦日)までの間だけ、

 

1等が当選した夢(妄想)を見たいため ぷぷ

 

 

とあるローカル番組(東海地区限定)を観て知った

 

 

 

 

 

 

 

 

年末ジャンボの1等を何度も出している

 

 

愛知県大府市の「ふじや酒店」で初購入してみました(≧∇≦)bi

 

 

 

そしてお店の近くに、

 

「金メダル神社」なる神社の存在を知ったので・・・

 

 

同じく大府市

 

 

 

 

 

 

共和町2丁目交差点に鎮座している

 

 

 

 

 

    

 

    

 

 

 

 

金メダル神社こと「八ツ屋神明社」

 

 

なぜ八ツ屋神明社が「金メダル神社」と言いわれるんだろうと・・・

 

訪問するまで分かりませんでした (;´▽`lllA``

 

 

奉納されている幟(のぼり)には、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名だたるオリンピックの金メダリストの名が Σq|゚Д゚|p ワオォ

 

 

 

参拝を終えた後に、

 

 

「 こりゃ~年末ジャンボ、もしかしたらもしかするかもよ? (・∀・)ニヤニヤ 」なんて

 

何とも大変おめでたい気持ちで、

 

大府市を後にした左源太です (ノ∇`)ペチッ