6才(年長)のおっとり長男

3才の元気が有り余る次男

との学習や遊びの記録を綴るアラサーママのブログです♪

 

 

 

タブレットを使って、そろばんのように

暗算力を鍛えるアプリ「そろタッチ」。

 

悩みに悩んで長男がそろタッチを始めたのは

年長8月のことでした。

 

今月末で半年を迎えるので、ここまでの歩みを振り返ってみます。

 

年長月別の進捗とクリア面数

8月  J1/J2/J3/J4・・・135面

9月 J5/J6/J7/J8・・・98面

10月 J9/J10・・・79面

11月 J11/J12/S1/S2・・・137面

12月 S3/S4/S5/S6・・・106面

1月 S7/S8→現在S9ステージ奮闘中

 

こうして振り返ってみると、引越しでバタついた

10月以外は毎日3面クリアを目指して

頑張れたことがわかります。

 

そろタッチを始めてよかったこと

長男はそろタッチが大好き。

 

毎日朝起きて、ランキングを見たり

ステージクリアのご褒美の魚たちを眺めたり

いつも楽しそうです。

 

本人にとって勉強という感覚は

あまりないのかもしれませんが、

どんなに難しくても毎日コツコツやるという習慣と

「ぼくは、計算が得意!」という自己肯定感?

のようなものが身についたのは本当に良かったと思います。

 

 

S9ステージは波乱の予感!?

 

最近S8ステージをクリアして

S9に進んだ長男ですが

以下のような問題に苦戦しています。

 

・321×2=?  といった3桁×1桁の掛け算

 

・963÷3=? といった3桁÷1桁の割り算

 

・293+650+176=? といった3桁3口のたしひき

 

珠の操作がどうこう・・・というよりは、

純粋に計算をしながら、答えも覚えておかない

といけないというのが大変そうです。

 

例えば

321×2=?  を計算する場合

3×2=6をし、6を覚えたまま2×2を考える

のような頭の中の処理です。

 

ついつい、そろばん経験者の私は

口をはさみたくなるのですが、

 

そもそも私が幼稚園のころって

こんな計算できなかったよな・・・

と思うと、間違ってもめげずにトライする

息子に対する尊敬の気持ちが生まれてきます。

 

 

本当に、いらないことをいって

息子のモチベーションを下げないように

しなければと思う母でした!