本日も組織論トレーニング。

 

 

普段、当たり前にする「会話」

 

 

部下との会話の仕方が、人の成長を左右し

巡り巡って会社の成長に繋がり、悪い方に進めば

自分へのしっぺ返しが来る。

 

 

自分:

「どうだ?進んでるか?」

「あの話どうなった?」

 

 

部下:

「いやぁ思ったより捗らなくて…」

「あ、すみません!忘れてました!」

 

 

自分:

「なんだよ、どこの部分だよ見せてみろよ」

「しっかりしろよ、俺も一緒に行ってやるよ」

 

 

みたいなありがちな会話。

 

 

私も良くやっていましたが

こんなの今考えると単なる成長阻害でしかない。

 

 

「面倒見が良い=良い上司=良いマネジメントができる人」

 

ではないです。

 

 

人のマネジメントが出来る人は、途中経過に介入せず

そして成果(他者評価)ではなく、結果(事実)を見る。

 

考えれば当たり前の事だけど、感情を持っている人間という

生き物は事を複雑化して考え、拗らせ、時に行っては行けない方向へ行ってしまう。

 

 

横行する、エンゲージメントというワードや360度評価制度など。

 

 

「時代」が更にそのようにしているのかもしれません。

 

 

今日より明日!

強い組織をつくるため学び、実践あるのみ。

 

**********************************

 SNS

 【厚木ハム オフィシャルInstagram】

 【嶋崎洋平 Facebook】

 

 Website
 【厚木ハム ECサイト】

 【ブランド豚 贅豚 Website】

***********************************