アングラーズマーケット2022 出展者紹介⑩ | どSな飼い犬の日常 釣りと旨いもんと仕事

どSな飼い犬の日常 釣りと旨いもんと仕事

どSな飼い犬が釣りや仕事、日常で感じたことを記録するブログ。

学歴なし、資格なし、資産なしでも、とにかく目の前のことに一生懸命に行動すれば何者かになれるはず。
→高卒プータローから現在上場会社社長
PMA(Positive Mental Atittude)

こんにちは。


4月29日 心を遊ばせない


心の置き所がどこにあるのかによって、いつもと同じ日常の中からも仕事で活かせる気づきを得られるものですね。

個人的には常にその時やっていることに没頭したいので、心を遊ばせていることもしばしばありますが、ふと気づいた時にそこに立ち返り釣りをしている風景からも気づきを得られることもあります。

どSな飼い犬嶋本です。


5月21、22日の二日間で開催されるアングラーズマーケットに出店されるブランド、ショップ様のご紹介です。

今回、フィールドスタイルとの合同開催ということで、会場の規模も大きく、トップウォーターだけではなくオールレンジからソルトのブランドやショップもすごいラインナップです。

その中でトップウォーターバスフィッシングの魅力をお伝えする絶好の機会ってことで、トップウォーター関連ブースの準備に携わらせていただいております。

出展者紹介最終回の第10弾!

自分のとこ!

買取王国


東海地方を中心に店舗展開するリユースショップです。

中古釣具屋と思われている方もたくさんいらっしゃいますが、古着やおもちゃを中心としたお店で特にメンズ古着はチェーン系のリユースショップでは日本一の売上規模を誇ります。

(リサイクル通信データブックの数値を元に算出)


アングラーズマーケットではアウトドアアパレル、キャンプ用品、釣具などを販売予定です。


そして


会場にて買取も行います!


自宅にある不要になった古着、おもちゃ、釣具、キャンプ用品などをお待ちいただければ、会場にて査定いたします。


物欲を刺激しまくるイベントでの軍資金を得るためにも、ぜひ買取のお持ち込みをお待ちしております!


祖父江鉄工所謹製


鉄板は焼くだけにあらず。

鉄板の特性を活かした余熱調理をするためにはある程度の蓄熱量となるように厚みが必要です。


究鉄は9mmという通常のアウトドア鉄板の2倍の厚さにしているのはこれが理由です。

また、油があちこちから落ちないように外周に出口に向かって傾斜をつけた溝を掘り、油の出口を一箇所に集まるようにしています。


当日は祖父江鉄工所謹製の各アイテムを究鉄の相棒GOMEworksと共に展開いたします。



FMB JAPAN


亜鉛と鉄のハイブリッド合金メタルジグを製造するFMBJAPAN


120種を超える魚種の釣果実績を誇り、その実力はさることながら鉛害による海洋汚染を考え、海に必要な成分である亜鉛と鉄で作られた海を豊かにするジグ


取扱店であるLifeFishingJAPANが買取王国ブースで販売させていただきます。


ぜひお立ち寄りください。


お楽しみに!


5月21.22日はぜひアングラーズマーケットに遊びに来てくださいね♪

前売りチケットはこちら