おはようございます。
shimapootaです!


2022年12月29日(木)晴れのち曇り☀️→☁️
最高気温7℃ 最低気温2℃

〜本日の訪問先〜
・7:00 起床
・8:50 三宇田浜展望スポット
・9:00 キタタキロード殿崎コース&日本海海戦記念碑
・9:30 権現山展望台
・10:10 韓国展望所
・11:00 鳴滝
・11:30 オメガ公園
・12:10 五根緒の石塔
・14:30 対馬バーガーKIYO厳原本店
・15:10 八幡宮神社
・16:30 ホテルベルフォーレ
・17:40 味処千両

起床(SLOTH GRAMPING)
6時に目覚ましかけたけど眠すぎて、5度寝くらいして7時に目覚めました。


連日旅行すると疲れが溜まりますね。
ブログ書いたり、写真整理がなければ早く寝れるけど、基本その日のうちにブログは8割書いとかないと内容忘れてしまうので仕方ないσ(^_^;)


三宇田浜展望スポット

三宇田浜海水浴場は平成8年に日本の渚百選の認定を受けた対馬でもトップクラスの海水浴場です。


対馬では珍しいきめ細かい貝殻成分からなる天然の白砂の浜だそうです。


展望台スポットから眺めましたが感動とかはしないかなσ(^_^;)


キタタキロード殿崎コース&日本海海戦記念碑

明治38年(1905年)5月27日から28日、祖国の興廃をかけ、この対馬沖で繰り広げられた日本海海戦を記念し地域住人によって建立されたそうです。



ロシア兵上陸地があるそうです。

この先300mなら行ってみようかな!



割と歩きやすい道です。

途中、広場みたいな所がありましたが何も目印がないのでロシア兵上陸地ではないのかな?



木の根がたくさん盛り上がってて歩きづらい…

そして既に10分くらい歩いてるから絶対に道間違えてる( ̄▽ ̄)



なんか端まで来たけど…



分からん。



色と文字が剥げたキツツキみたいな鳥の案内板。

おそらくキタタキロードはこっちだよ!と言っているのだろうか?



思ったより時間掛かっているのでランニングして知らない道を戻ります。



唯一、おぉーとなった場所がありました。



途中の広場みたいな場所の端の方にありました…



これといって見どころは無いので行かないでいいと思います。


権現山展望台

広い駐車場がありました。

道中は狭い道なのでハイシーズン時は少し注意が必要かなと思いました。



権現山展望台は標高188mの山にあります。



展望台へ行く道は2ルートあります。

階段で行きます。



104段登ると展望台に着きます。

階段の方がだいぶショートカット出来ます。



景色はまあまあ良い感じです!

今日も遠くの方は霞んでますね。



展望台恒例のパノラマ( ^ω^ )



2日目に宿泊した東横イン見えた!


昨日行った韓国展望所再トライしに行って韓国見えないかな?


韓国展望所

再トライ!

案の定、肉眼と広角レンズでは無理ですね…

設置している望遠鏡を覗いて、韓国なのか?レベルなので今日もダメでした(´ω`)


比田勝港周辺に戻ってきましたが年末は飲食店ほぼやってないのでお昼ご飯抜きですね。


観光しながら厳原に戻ります。


鳴滝

鳴滝にも駐車場ありました。



鳴滝は高さ15mで対馬の滝で春秋の増水期には滝の音が周囲の山に響き渡り壮観だそうです。



綺麗に舗装された道があります。



鳴滝神社と書かれた低い鳥居がありました。

身長低い自分でも頭当たりますww



少し悪路になります。



鳴滝神社も小さい。

そして川らしき場所にあまり水が流れていない…



まさかこの段壁が滝じゃないよね?

水無くない…?



展望デッキに着きました。



ほとんど水流れていませんww

増水期でもないし直近で雨も降ってないから仕方ない( ̄▽ ̄)



展望デッキより下にも降りれます。



あまりにも水量が無くて深めの水溜りになっていてます。本来は左側の干上がっている方に流れるようです。



滝に魅力は無かったが、滝周辺に居るとヒーリングミュージックを聴いている感じで落ち着ける場所でした。



オメガ公園

オメガ公園にも駐車場のような広場がありますので車は停めれます。



駐車場からオブジェが見えるのですが、頭の中?

ですσ(^_^;)



なんじゃこれ( ̄▽ ̄)



オメガ塔はオメガ航法システムの導入計画に基づき、海上保安庁が建設したもので世界に8つあり、アジアでは唯一対馬にあります。



しかし、近年の衛星通信技術の発展によりGPS等に譲り渡す形で平成9年(1997年)9月末に閉局になったそうです。



元々オメガ塔は高さ455mあったそうで東京スカイツリーが出来るまでは日本一の高さだったそうです!



ここも来る必要はないですが車中泊スポットとしては良いかも( ^ω^ )



五根緒の石塔

ナビ情報が古いのかマニアックな場所過ぎてなのか分かりませんが、道が途中から分からなくなり勘で進んでそれっぽい場所に到着。



切り返しがギリギリ出来るくらいの狭い路肩に停めました。



すぐ海に着きそうな感じ。



五根緒の石塔の手前には曽根崎神社があります。



こういう感じのスポット好き(´∀`*)



下まで降りれます。

対馬の海岸って全く生物居ない。



写真の真ん中の岩の上に石塔があるのですが望遠レンズないと石塔は見えないですねσ(^_^;)



マニアック過ぎる場所なのでおすすめはしません。


コロク神社も同じように鳥居の先が海に続いているので向かってたのですが、またまたマニアックすぎて目印なく分からないので断念しましたσ(^_^;)


しかも道に迷ってしまい、自家用車だったら絶対に走りたくないレベルの落石・落ち葉・倒木の道を走る羽目になりました(ノ_<)


対馬バーガーKIYO厳原本店

今日はお客さん5組くらい居ました!



もう一回食べたくなったので今回は対馬チーズバーガーと対馬産の藻塩を使用した唐揚げを頼みました。


唐揚げは薄めの衣でカリカリ、しょっぱすぎない塩味で食べやすい!


八幡宮神社

八幡宮神社は厳原の中心部に位置し、古くから対馬藩主をはじめ島民の崇敬を集めてきた古社です。



神功天皇が三韓征伐の帰りに清水山で祭祀を行い異国の侵入からこの地を守るよう祈りを捧げたと伝えられています。



猫が参拝に現れました。



慣れた感じで参拝してました( ̄▽ ̄)



特に見どころも無かったのでガソリン補充して、ホテルチェックインしてレンタカーを返しに行きます。


ホテルベルフォーレ

厳原の中心部にあり、ホテル裏がマックスバリュ、周辺には観光情報館、飲食店があり、食品、お土産買ったり、食事行くのに最高な立地です。



毛布のクセが強いww

おばあちゃん家感が漂いますww



明日7時のジェットフォイルで壱岐島に移動なのでタクシーを予め予約しようとホテルのフロントに行くと…



なんとタクシー会社の出社時間が7時30分でそれより前は対応不可らしい( ゚д゚)



荷物が多いだけで歩けない距離ではないので歩けばいいか(´ω`)



晩御飯のお店探しながら厳原中心部を徘徊します


味処千両
外観写真撮り忘れました。


味処千両は対馬の美味しい食材を使用しており、
和食、郷土料理、定食、丼もの、海鮮料理、中華と品揃えが多いのが特徴です。


郷土料理「対馬名物ろくべえ汁」



ろくべえは、プルプルした食感を楽しめるサツマイモの澱粉で作ったヘルシーな料理です。



ろくべえは3〜4cmくらいの長さです。

具材はワカメ、天かす、ネギ、かまぼこ、焼き穴子が入ってました。



食べてみると特に癖は無いので非常に食べやすかったです( ^ω^ )



ザックリ言うと、うどんの麺をサツマイモの澱粉に替えた感じ!



あなごの白焼き



対馬に来てから食べた穴子の中で1番ぶ厚くてふっくらしてます(´∀`*)



身はふわふわ、皮はカリッパリッとしています!
骨が見えてるのにほとんど感じないので非常に食べやすい。


穴子料理食べるなら千両おすすめです(`・ω・´)


宿に戻る前の出来事で写真撮る時間もなかったので信じてもらえないかもしれないですが…


初日に訪れた対馬博物館周辺散策してたら、目の前に野生のツシマヤマネコ現れた!


お互いビックリしてしまい、ツシマヤマネコは道路に飛び出したけど轢かれなくてよかった…


滅多に見る事が出来ない野生のツシマヤマネコ。
しかも生息数、目撃情報がめっちゃ少ない対馬の厳原中心部で遭遇するなんて…
2022年最後に良い事ありました(´∀`*)


これにて対馬の旅は終了になります。
行きたかった場所は80%くらい回れましたが、
あと2日あれば登山出来たかなって印象です。

4日間滞在して分かった事
・滅多にツシマヤマネコには遭遇しない
・厳原より北の町は旅行する際は食料持参
・タクシーは深夜早朝対応しない
・信号は9割無い
・日常生活で通る道路は広くて走りやすい
・島民の運転はスピード出すか、遅いか極端
・ガソリンは185円前後
・泊まるなら厳原中心部
・訛りがある
・軽自動車率高め

対馬に移住出来ますかと言われたら、
現時点ではNOです。
※あくまでも個人の感想です。


移動距離・・・160.8㎞(1708.8㎞)


歩数・・・14677歩(54192歩)


消費カロリー・・・410.5kcal(1515.8kcal)


支出

食費・・・4745円
宿泊費・・・5500円
お土産代・・・2610円
ガソリン代・・・4185円

合計・・・17040円(130324円)


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村