おはようございます
shimapontaです!
日本一周終えて自分の部屋のベッドってこんなに寝やすいのかと改めて感じます( ^ω^ )
日本一周を終えて感じた事を書いてみます。
地図で眺めてる時は日本って小さいな〜狭いな〜って思っていましたが、実際に回ってみると案外時間掛かるんだな( ̄∀ ̄)
日本一周中の生活は早朝から活動してひたすら観光、運転を繰り返し夕方頃には車中泊場所に着いて夕飯食べてひたすらブログを書き続けるものでなかなかハードでした。
今後観光地にたくさん寄って日本一周する方へアドバイスするならあまり詰め込みすぎないようにwwただブログを書くのはオススメします!全て頭の中では覚えてられないですからσ(^_^;)
※後で何ヶ所訪れたか集計します
車で日本一周してみて思ったこと
メリット
・災害級の天候でなければ基本的に移動できる
・毎日車停めれるところがあれば宿泊できる
・疲れていても大概移動できる
・嫌でも運転スキルが上がる
・1日で長距離移動できる
・ある程度の量の荷物を積める
デメリット
・燃料代がかかる
・道中で突然見つけた場所で急に立ち止まれない
・人との関わりが少ない
・車内の臭いに気を遣う
こんな感じかな( ^ω^ )
日本一周している方を何人か見かけましたが同世代くらいの方では自転車とバイクの方しかお会いしませんでした。また、道の駅車中泊している方で同世代の方はほとんどおらず親より年上の方ばかりでした。
道の駅で車中泊すると職質に頻繁に会うのかと思っていましたがそんなことはありませんでした。たまにパトロールは来てましたよ!
もしまた日本一周したいですか?と聞かれたら。
定年後心身共に元気であればキャンピングカーまたはハイエースで期間の定めのない日本一周をやりたいと答えます( ^ω^ )
数十年後には今回見て回った場所も災害によって無くなったり、経営が上手くいかず閉店していて観ることが出来なくなっているかもしれません。また、新たな観光名所も出来ていることでしょう
このブログを見て家族旅行などで今度行ってみたいね!ってなってくれたら嬉しいですね(´ω`)
次回は観光した訪問件数について書きます( ^ω^ )
ではまた今度〜

にほんブログ村
↑こちらクリックして頂くと日本一周している方々のブログが見ることができますは👀