おはようございます
shimapontaです!



遂に50日目突破です\(^ω^)/



2019年4月7日(日)晴れ時々曇り☀️⇆☁️
最高気温24℃ 最低気温7℃

〜本日の訪問先〜
・6:00 起床(道の駅とよとみ)
・8:15 武田神社
・9:45 昇仙峡
・12:10 樹光庵
・13:50 桔梗信玄餅工場テーマパーク
・15:50 猿橋
・16:30 道の駅つる

 

起床(道の駅とよとみ)
昨日までは何度も夜中起きていましたが、今日は6時まで1度も起きる事なく快眠!寝床の角度変えたからかな( ^ω^ )



駐車場は朝から車中泊の方が多く満車状態。土日だから?7時頃から農家の方々が来て野菜のコンテナを置くための場所取りをしていました。



道の駅とよとみ開店中には行けなかったが簡単に紹介を、ふるさとカフェにて村内の農産物を活かしたオリジナルメニューや直売所では特産品でもあるトウモロコシ、桃などを販売しています。また直売所甲子園初代グランドチャンピオンだそうです。



武田神社
武田神社は大正4年、大正天皇の御即位に際し信玄公墓前に従三位追贈(じゅさんみついぞう)が奉告されたのを契機にご遺徳を慕う県民に武田神社ご創建の気運が沸き上がり官民一体となった武田神社奉建会が設立され、浄財によって大正8年に社殿が竣工、4月12日のご命日には初の例祭が奉仕されました。



御祭神は武田信玄公をお祀りしています。



拝殿



参拝後通常版の御朱印を頂きました。
初穂料300円。
別バージョンは専門用紙に見開きでの御朱印で片側が御朱印片側が武田信玄公の姿が描かれているものになります。



広い境内を散策していると袴姿の方が多く居ました。刀みたいなのを持っているので何か大会でもあるのでしょうか?



駐車場は神社周りにありますが8時で満車状態でした。



昇仙峡
昇仙峡は甲府市の北部に位置する渓谷で、国の特別名勝にも指定されており「日本一の渓谷美」と言われてます。



昇仙峡は全国観光地百選渓谷の部1位、平成百景2位。平成の名水百選に選出されています。



せっかくなので歩いて行きたいと思います!



覚円峰



仙娥滝



1つ1つの岩が大きくスパンッと切ったような感じが多く美しいです(´∀`)仙娥滝近くの岩壁の隙間に小銭がたくさん刺してあるのですが、それをおばさん2人が必死に集めてましたww



鋼鉄プレデター



鋼鉄エイリアン
まさかこんな所で出会うとはww




昇仙峡ロープウェイに乗ります。
この時期なのに既にロープウェイ内モワッと熱かったです。



とりあえず右行って、左に行くかな。



八雲神社



ガスってて富士山見えないσ(^_^;)


弥三郎岳から見た荒川ダムです。



弥三郎岳からの景色です。
なんか最近写真撮ると合成感あるんですよねww



平坦な崖縁ではなく写真奥方向に結構な角度で下ってるのでふざけて撮る余裕はありませんでしたσ(^_^;)



樹光庵
樹光庵は昇仙峡観光道路にあります。
おすすめメニューはほうとうとイワナの塩焼きだそうです。



ほうとうを注文しました!山梨と言えばほうとうですね!具材はかぼちゃ、ねぎ、揚げ油、ニンジン、きのこ、白菜が入ってます。お冷は天然水です。



出来上がったほうとうが運ばれて来るのですぐ食べれます。味付けの味噌は自分で溶かし入れ濃さを調整出来ます。火にかけながら食べるから最後までアツアツで美味しい(´ω`)



お店の写真と一緒に映ってるおじちゃんがお店の方ですが、兄ちゃん愛想良い顔してるからとスナック菓子頂きました!
ありがとうございます(`・ω・´)



桔梗信玄餅工場テーマパーク
株式会社桔梗屋はあの有名な山梨名物の信玄餅を製造している会社です。本社兼工場並びに敷地内を一般公開していて製造ラインの見学や商品購入が出来ます。 



特に1番人気の信玄餅の詰め放題は早朝に整理券配る終わりますww




ショップをブラブラ( ̄∀ ̄)



製造ラインの見学一個一個信玄餅の包装袋人が結んでる( ゚д゚)こういう作業は大好きだけど観光客に常な見られながら仕事するってストレスだろうな…



アウトレット商品売り場で餅どらいすを購入。半解凍でも美味い!


猿橋
猿橋は大月市猿橋町猿橋にある桂川に架かる刎橋で国の名勝に指定されている。江戸時代には「日本三奇橋」の1つとしても知られ甲州街道に架かる重要な橋でした。



近場の駐車場案内板があります。



こちらが日本三奇橋の猿橋です!



アップしてみると( ^ω^ )



夕方行って混んでもいなかったのですぐに見終わりました。



道の駅つる
道の駅つるはリニア実験線が近くにある為観光客もトイレ休憩などで立ち寄ったり、レストランでは都留市産の食材を使用したメニューも提供しています。有料ですがキャンピングカー用にRV parkが整備されていています。




直売所にて夜ご飯のお供が無いか見てみたが良さげなのはありませんでした。



のらぼう菜という聞き慣れない菜っ葉が販売していました。アブラナの一種で菜の花よりは苦味が少なく茎の部分はアスパラのような食感だそうです。



ここも道の駅のパンフレット置いてないです。最近は環境保護やネットの普及で置かなくなったのかな?←地味に寄ったところの集めてるσ(^_^;)



今日の夜ご飯は自炊でたらこスパゲッティときのことチキンのポルチーニポタージュです。



明日はコインランドリーに行って洗濯しないとな。あと本屋に行って温泉博士も買いたい。
ではまた明日〜



走行距離・・・100.3km(総距離9780km)



歩数・・・14031歩(総歩数869346歩)



支出
ガソリン代・・・4498円
食費・・・1389円
観光費・・・1610円


合計・・・7497円(総額484429円)



JAF割引額
割引なし



にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村
↑こちらクリックして頂くと日本一周している方々のブログが見ることができます👀