NPO法人四万十市への移住を支援する会のブログ

NPO法人四万十市への移住を支援する会のブログ

四万十市に移住するために参考になる情報を日々、発信していきます!「雄大な四万十川」「豊かな自然」「歴史ある観光の町」「サーフィン、アウトドア、カヌーなどアクティブライフ」に興味のある方必見です。

こんにちは!

NPO法人四万十市への移住を支援する会の高濱です。

 

黒尊川流域で、集落支援員さんを募集しています。

黒尊川といえば、四万十川の支流の中で最も透明度が高いといわれている美しい川です。

 

 

秋の黒尊渓谷では美しい紅葉も見ることができます。

 

高齢者の多い集落ですが、山師だったり漁師だったりまだまだ元気な人たちがたくさん住んでいます。

そんな集落を応援する集落支援員。

移住者でもいいんですが、集落のことをすでに知っていて黒尊のために動いてくれる人がスムーズかもしれません。

特にUターンの方なんてピッタリかもしれませんね!

もちろん、すでに今、四万十市に住んでいる地元の方でも大丈夫です。

 

気になる方は下記の募集要項をご覧ください👇

 

 

 

四万十市への移住が気になる方は

移住支援登録へ!

 

 

 

こんにちは!

NPO法人四万十市への移住を支援する会の移住の高濱です。

四万十市では昨日~今日がどうやら花の見頃のピークになりそうですね!

 

四万十市のお花見スポットといえば、

 

「為松公園」

 

 

もしくは

 

「桜づつみ公園」

 

 

https://www.shimanto-kankou.com/kanko/natural-park/sakuradutsumikouen.html

 

と言いつつ実は私どちらにも行ったことありませんでした笑

 

今年はじめて為松公園に行ってみたんですが、花見をしながら飲み会にぴったり!という感じ。

17時頃でもすでにワイワイ楽しそうに花見酒で盛り上がっておられるようでした🌸

 

お子さんが遊べる遊具もあるので、家族連れでゆっくりと桜を見るなら昼間に行くのがいいかもしれません。

 

 

 

天気がいいと本当に気持ちがいい場所です。

 

 

ちなみに私が花見にわざわざ行かないのは、家の前から見る景色が一番花見に最高だからです♪

 

 

 

そんな四万十市への移住が気になる方は、移住支援登録をどうぞ!

 

春になってみなさん動き出しているのか、最近、移住支援登録がとても多いです。

対応をお待たせして申し訳ありません。

 

移住はある程度の余裕をもって計画的に、けれど柔軟に、がポイントです乙女のトキメキ

今回は、サーフィン移住を考えられている方、

高知西部にサーフィンで訪れることを計画中の方、

地元のサーファーさんにもお知らせします、

NPO法人四万十市への移住を支援する会の山崎です。

 

なんと なんと

四万十市平野サーフビーチのWebカメラがバージョンアップされました!

 

カメラ専門ページはこちらから↑
 
性能が数段UP! まじで見やすい! 
 
これを見て、四万十市にサーフィンしに来てください。
 

 

四万十市にサーフィン移住をして下さい。
 
今年もビーチクリーン活動も行っていきますので、こちらにも
是非参加してください!
 
四万十市でお待ちしております。
 
サーフィン
サーフィン移住のご相談も当会までご連絡ください。
TEL 0880-35-2357
メール iju@chic.ocn.ne.jp
 
移住支援登録を先にしていただければスムーズにお話が進みます↓