そろそろ、掃除機を買い換えたいなと
思っていたのですが…

お掃除ロボットにする!?
それとも自分でかけるやつ!?

この2択で迷いに迷い…
スティッククリーナーを購入。

このスティッククリーナーに至るまでも
コードレス!?
サイクロン!?
紙パック!?
と、まぁ悩みに悩んだことタラー

コードレスは便利だけど
バッテリーが劣化した時の
ことを思うとちょっと…

紙パックはコストがかかるし
サイクロンの方がいいのかしら…

それにしても近頃の掃除機は高いうずまき
お店に見に行ってビックリガーン
予め、夫が価格.comで下調べを
していてくれたので目星を付けていた
ものを楽天で注文ルンルン

届いたのが…


お値段も¥3680キラキラ(もちろん送料込)
量販店で見たものより0が1つ少ないキラキラ
TWINBIRDと言うメーカーのものです。

これなら、子どもたちも自分の部屋は
自分で掃除できます!
お掃除ロボットと迷いましたが、
自分たちで掃除をする習慣を
つけさせたかったのでこちらにしました。

お値段の割にとても良い仕事してくれます流れ星

大人のわたしもそうですが
新しいものってワクワクしますねルンルン
みんな新しい掃除機が
使いたくて使いたくて
競うように掃除しています。
この自主性がずっと続けばいいのですが
いつまで続くことやら…もやもや