ちょっと間が空きました。

 

静岡に姉に会いに行ってきました🚗💨

 

 

 

静岡旅行は2日目になりまして、晩御飯のお話でございます🍢

 

そう、2日目の晩御飯はなんと‼️コメントにもありました、静岡おでんです‼️

 

image

(静岡おでん。牛すじ、こんにゃく、大根、黒ハンペン)

 

静岡おでんって魚粉をかけるっていうのは知ってましたけど、こんなに茶色いんだ〜っていうのが初見の感想😐

 

味がさぞかし濃ゆくて大根なんて醤油苦いのではないかと疑ってかかりましたが、とんでもない。

 

全然苦くなかったし、まあちょうどいい味でしたよ。

 

松江おでんが普通の人には濃ゆいかもしれないけど、私は気に入りました❤️

 

それからここでも登場、黒はんぺん。はんぺんとだけ書いてありました。

 

やっぱり白いハンペンより味が魚より。おでんづゆで煮込まれていてもしっかりしてました。

 

すけたには店主さんおすすめのアキレスが盛られていましたが、ネットリもちもちした感じがしたみたいです。

 

他にもしのだ巻きやロマンスなど変わった具材もありました。

 

しのだ巻きが私は気に入りました。コッテリもちもち。

 

image

(おでん屋さん街を歩くすけた。ブログを意識して遠くに行ってくれました。)

 

魚粉は最初はかけるのではなくさらに出してつけて食べることおすすめされたのでその通りにしてましたが、

 

気に入って、途中からパラパラとかけていました。

 

さあ、今日は短いですがここのところで許してください。

 

あとは三日目になります。三日目も短くなるかもですが、お楽しみに。

 

またお会いしましょう。

 

今日はここなへんで失礼します👋

 

ありがとうございました😊