今日は何時起床かもう忘れてしまいました。
けれど、気づけば9時過ぎ。10時からうちの車🚗のオイル交換の予約を入れていたため、モーニングには行けず・・・残念😿
コンビニで、サイクルミーのパン🥐とゼリーを買ってそれで朝ごはん🥣
サイクルミーは大のお気に入りです🔄栄養があって低カロリーなのがいいんです。
特にゼリーがビタミン豊富でこれ飲んどけば間違いないって感じです‼️
そしてHONDAに行ってオイル交換。サービスでコーヒー☕️を一杯いただきました。
にしてもうちのディーラーさんはみんな礼儀正しいし、気が利くしいい人が多いです。
最後に「お世話になりました。ありがとうございます。」というと、カウンターにいた全ての人が「またお越しください、ありがとうございました。」とおっしゃいました。
本当気分がいい店です😃
気分よく、何をするか考えていたら、そういえばいちごやKIRITOさんがくにびきメッセのBSS祭りにサンドイッチ🥪を出されるとかインスタで言っていたなと思い出し、すけたにお願いして連れて行ってもらいました。
すごい車の量ですごい人の量でした😵いやあすごかった。駐車場も臨時のに案内されてうちの車🚗泥まみれ💦
まずやすぎ苺部会🍓さんへ。いちごやKIRITOさんで探してもないからここだろうと踏んで行ってみたら大正解⭕️
キリトさんのサンドイッチ🥪、ありました。いろんな種類あったけどメジャーなものはsold out💦
ちょっとマイナー❓な抹茶あずきにしました。すけたも抹茶あずきをセレクト🫘
全部売り切れてないだけよかったような、メジャーなのも食べたかったような・・・でもあっただけで嬉しかったです😄
BSS祭りには他のブースも多くあったんで回ってみましたが、もう食べ物は手に入れたし・・・と私はもう用無しと言わんばかりでまあ一応回るかぐらいに思っていたのですが、前々から気になっていた『海辺のトマト』の試食がありました。
(ラッキー😊)と試食したら甘ーい!実の部分がしっかり甘い。
しかもいつもより安い!しっかり購入しました🛒
すけたはホンダがブース出してる、スズキも出してる、と車のブース回りをし、私もこんなんもいいな、これは狭すぎるわと内心買うつもりになって観察してました。でもその金はないです❣️
車ブースもひと段落したら、とうとうすけたも用無しになったらしく
2人して出口に自然と向かっていました。目当てのもん以外は見ない。現金な夫婦です😛
それからまだ11時すぎだったけど、キリトさんの🥪でお昼ごはん。
大きなイチゴのサンドイッチ
「パン🥐まで抹茶とは思ってなかった。」
「いちご🍓挟まってるん?いちごやさんなのにいちごサンドなくて残念だなって思ってた。」
とすけたは大喜び☺️
しかも…いちごは二段!
すっごい贅沢なサンドイッチ🥪だわ…と思って夢中になって食べました。
それからふとすけたが「僕の実家にもいかないかんな。」と呟きました。
そう❣️この前おばあちゃんの誕生日があったばかりです。
その週の週末はすけたの資格試験で行けなかったんです😥忘れてたあ・・・
大急ぎですけたの実家に連絡してもらい、予定を聞いてもらうと、「午後からは大丈夫かなと思う。」とのこと。
「じゃ、お茶の時間にでもよるわ」とすけた。
そこからは大忙し。まずつっこまれるであろう彼岸の墓参りを目的地に🪦
線香をうちに取りに帰るついでにトマトを冷蔵庫へ。
お墓には桜🌸も供えてあり、ちょっと春☘️を感じてほっこりしました。
ご先祖様にすけたの存在を感謝してお墓をあとにしました🚶
それからプレゼント🎁を買いにイオン松江さんに🛍️。
なんにせよもうおばあちゃんは94になられる方、欲しいものは大抵手に入れてるだろうといつもプレゼント🎁には悩みます。
雑貨屋さんに行ってみたもののピンとくるものはなく・・・1階に行くとすけたが「変わった食べ物とか」というので「カルディか‼️」とカルディさんにまっしぐら。
(春らしいものがいいな)と店に入ってみると、桜に関するお菓子🍡お茶🍵、さまざまありました。
お墓に桜が供えられていたことで、私は幸せな気持ちになったので、おばあちゃんももしそんなふうに感じてくれたらいいなと思って桜シリーズで、桜パイ、桜グミ、桜茶、桜甘酒・・・と揃えて買いました🌸
そして私の気持ちということで、お小遣いでお花💐も買いました。
ちょっと豪華な花束、って言っても一般的な大きさだったから今までケチで小さい花束しか買ってなかっただけかもしれません😛
それから、誕生日には必須のケーキ🍰
バレンタインもお義母さんの誕生日も手作りで失礼したけど、今回は張り込んでウィーンの森さんのケーキ🍰
ホールにしようかとも思ったけど、切る時汚くなっても嫌だし・・・とバラで買いました。
ずいぶん前のお義母さんの母の日に買った時は苺🍓づくしで買ったけれど、今回はいろんな味を満遍なく。
おばあちゃんの好みもわからなかったので、いろんな味を買いました🧁
意外と豪華になったけど、すけたを育ててくれた恩がありますし、せっかく長生きしているんですから、幸せをたくさん感じてもらえたらいいなと思ってます。
プレゼント🎁花束💐ケーキ🧁の揃い踏み😍人を祝う時はささやかなもんでいいからこの3つは揃えたいのが私流です。
今回は豪華にしましたけどね😆
そうそう、お義母さんへのホワイトデーもウィーンの森の焼き菓子の詰め合わせを買いました。
ささやかなやつ。いいんです。親っていうのは息子がお金を使いすぎるのは嫌うもんですから。
1・5倍返しぐらいと思います。
そしてすけたの実家へ🏡行きました。
お花をあげたら、おばあちゃん、喜んでくれました👵❤️
「これは私から・・・」と言って渡してしまったんで、慌てて、お菓子の詰め合わせをすけたからってことにして置きました。
すけたの面子潰すところでした。危ない危ない😥
それからやっと渡せた、大分の地獄めぐりのお土産。煎餅と焼酎をお義母さんとお義父さんに渡して、喜んでいただきました。まず仏様に供えてから食べて飲むということで、おじいさんにも届いているかな❓喜んでくれるといいんだけど・・・。
おばあちゃんから、酒粕をいただいて帰りました。
それからくにびきメッセの駐車場🅿️でどろんこになった車を洗車機に入れてあげて、なでなで(拭きあげ)してあげました。
その後、しゃぶしゃぶ温野菜にて晩御飯。
プチ贅沢をしました。なんだかちょっと洒落た部屋で満足です。
それからの記憶があんまりないな・・・。もう一昨日のことですからね。
なので、おとといのことはこの辺で👋
ありがとうございました😊