今日は何時起床だったかは覚えてませんが、久しぶりにぐっすりと寝て、すけたよりも遅く起きました🛌

 

 

こんなに寝るっていいもんなんだって思いました😴

 

 

最近、起きては「生きてるのしんど・・・😰」モードだったので、久しぶりに爽やかに朝を過ごせました☀️

 

 

すけたは朝起きて、もう資格の勉強の追い込みをしていたようで✏️

 

 

朝のルーティンをしている途中で「ちょっと手伝ってほしいことがあるんだけど・・・💦」と言ってきました。

 

 

問題集の解答用紙作りでした。試験はすぐそばに迫っているので、私はルーティン放り出して手伝いました😉

 

 

解答用紙を作ってコーヒー☕️を飲んでいたら、すけたが

 

「もうそろそろ朝ごはん行く。」

 

「ちぇるに朝ごはんがまんさせるの申し訳なくなった・・😂」

 

と言い始めました。

 

 

実際お腹はそれなりに減ってましたし😛、すけたの集中力も切れそうだったので移動しました🏃‍♀️

 

 

途中で私が読書をしてブログに記録するために使う付箋を買いました🛍️

 

今日は服部珈琲工房さんで朝粥🍚のつもりだったのですが、

 

ついたらランチの時間になってました😅しかたないのでランチメニューから一番気が向いたものを・・・。

 

焼きパスタ🍝(サラダ・スープ付き)にアールグレイを足しました。

 

 

 

 

 

 

大変美味しくいただいた後、新しく図書館で借りた本📕の感想や参考になりそうなことのブログを2記事書きました✏️

 

 

でもどうかな、私もわかってないところがあるってまざまざと見せつけられました。

 

 

人に説明するって粗が出るもんだなと思いました。学校の先生ってすごい。特に大学の先生なんてよくできるなと毎熊先生、父と母、姉、を尊敬しました。

 

(我が家、私以外、全員、大学の先生です😆ありゃりゃ、こりゃ何とも出来損ないですみません😛

大器晩成型ということにしてもらいましょう🤪)

 

もっと心理について勉強したいなと思いました。認知療法とか調べて実践してみたいな。

 

とはいえまだまだ読んでない本が家にあるので、それを読んでから認知療法についてかな。気長にお待ちください。

 

 

まあそんなこんなしてたらあっという間に3時間かそこら経ってました😅もう一杯くらい頼むべきだった・・。

 

 

お店の方に「長々とすみません🙏」と謝ってから店を出ました。

 

 

すけたの集中力は完全に切れた模様。我々、精神障害者と一緒で、健常者も集中力は切れるもんですね(当たり前かあ)。

 

すけたが「頭がぽっぽする。」と言っていて気分転換に、ドライブに行きました🚗

 

「走れるとこならどこでもいいけどどこに行きたい❓」と聞かれたので「水がみたい。水が。」と答えました。

 

島根県は、宍道湖・中海・日本海に面しているので、どこでもいいから連れてってという意味で答えました。

 

「水な。」と一言呟いてすけたは発進してくれました。

 

向かったのは日本海。日本海はザッパーン🌊というイメージですが、今日は風も少なく、キラキラときらめいてました。

 

 

 

キラキラ太陽🌞

 

 

(いい気分転換ができた)(今日も外食でそのままファミレスで勉強しようかな)と思っていたら、すけたから
 
「そろそろお家ごはんが恋しくなった。」
 
とのこと。あれ❓この前作ったばっかりじゃない❓なんて思ったけど、
 
「ちぇるのごはんが美味しいよ。」
 
なんて言われたら満更でもないんですよね🤭(そうかそうか、そういうことなら作って差し上げよう)なんて思ったりして。
 
 
はっ‼️そういう操縦方法ではないだろうな❓・・・と、たった今、思いました。まあそうじゃないと信じて・・・。
 
 
晩御飯の買い物をしに東出雲のビッグへ🛒
 
 
いつもはトライアルだけど、時々びっくりするぐらい安いから時々よることにしてます。ビッグ。
 
 
いちご🍓はやっぱりビッグが安い。いちご🍓大好きですんで、かいました。
 
トライアルは苺は高くてなかなか手が出ません😭
 
他にも春らしいものをとアスパラガスを買って・・すけたが財布👛に5000円しかないと告白したので最低限の買い物にしました。
 
まあ色々欲張って買っても使い切るのが大変だし、大丈夫です。
 
それからお金を下ろしにイオン松江さんに。下ろしてからひごペットファクトリーに。
 
色々と飼いたい動物はいるものの、(大体ペットってのは最終的には天寿を全うするので、悲しくなるだろうなあ)と思ってなかなか踏み切れません。
 
ハムスター🐹なんかは安いからすぐ買えるんですけどね。でも2・3年で死ぬだなんて、無理無理。
 
ただでさえ脳🧠バグって心がもろいのに死なれたら今度は何の病気にかかることやら。
 
ヘレン・ケラーだって3重苦で苦労した、言われているのに・・・
 
私だって統合失調感情障害なんて名前で片付けられてるけど、統合失調症、双極性障害、鬱ですよ。
 
これ以上なんかかかったら、4重苦だ。ヘレンケラーの上をいく。ペットはこうして後回しにされていきます。
 
そこんとこ、まさんは強心臓ですよねえ。ハムスターだけじゃなくてうさぎさんも飼ってますからね。
 
可愛いのはすっごくわかるんですけどね・・・。何しろ可愛いもん。ハムスター🐹もうさぎ🐇も・・・。
 
それはそうとして・・・それから帰りに見かけたたい焼き屋&団子さんでみたらし団子🍡を買いました。
 
 
大きいみたらし団子。すけたと一本ずつしました。
 
 

 

 

それから帰宅🏠

 

「もうこれ以上の気分転換は許しません」「3時間も気分転換した」と自分のことは棚に上げてスパルタちぇる

 

それに対して

 

「明日のためにぐっすり寝なければいけない。」「カフェインの入ってる飲み物しかない🫖」と応戦するすけた。

 

(く・・・。)負けました。トライアルにジュース🥤を買いに行くのを許し、全力で晩御飯を作りました。

 

すけたの名誉のために言っておくと、ジュース買ったあとはちゃんと勉強してましたよ。

 

そして晩御飯🍚

 

 

トマトと大葉のサラダ

えびとアスパラの炒め物

トンテキ カツ

豆ご飯

お吸い物

いちご

 

まあ要するに「試験に勝つ」ってことです。

 

えへへ、明日なんですよね。すけたの資格試験。

 

合否はすけたの了解を得てから公表するか決めますので、(まあ、大変ね。)ぐらいに思っておいてください。

 

実家に写真といみを送ったら、「(トン)敵にカツ。いいね👍」と返ってきました。

 

なるほど、いつの間にか敵に勝ってた。これはイケるんじゃないか❓💓

 

ゲン担ぎは完璧です。あとは実力だ。すけたがんばれ。

 

食後、目のマッサージ機で眠ったすけたを、必死に起こし、ブログを書いてます。

 

すけたも頑張って勉強しています。

 

公表するにしてもしないにしても合否発表はずいぶん先になるので、私もどっしり構えようと頭では思ってます。

 

心はドキドキが止まりません。どっしり構えるんだぞ、ちぇる。

 

では明日、午後一番、すけたに応援の念を送ってくださると幸いです。

 

今日はこれから読書でもします。また感想ブログ書きますね。

 

では今日はこの辺で失礼します👋

 

ありがとうございました😊