それからレイクラインに乗って京橋まで🌉
京橋でさっそく珈琲館☕️
ルシアンコーヒー☕︎なるものを飲みました。
そこで、次のバスまで45分!?どうしよ〜💧と考えて、まあ喫茶店だし、1時間ぐらいいてもいいか、などと思っていたら、まさんから「彼女が髪を染めてる間ひまですよ〜」とLINEがありました🍀
ラッキー✌️と言うことで、京店の駐車場🅿️で合流。
塩見縄手のすぐ近くまで送ってもらいました🚙
すぐ近くの雑貨屋さんをみてみると、好きな商品があったので購入💰
そして、てくてく歩いて武家屋敷まで。
武家屋敷には雛人形🎎がかざられてました。
立派‼️あと二つ飾られていましたよ。
その後またてくてくし、次は田部美術館へ
中身はカメラ📸🆖ですから、撮影が許されたお抹茶券を購入して飲んだお抹茶を。
お茶碗がいろんな種類から選べます。
これは岡山の焼き物です♪
田部美術館をゆっくり堪能したあと、またてくてくするとお目当て、小泉八雲旧居🏠
部屋を周り少し外に目をやると、庭が立派‼️
お隣の記念館も行きました。
記念館はとても充実してました〜⭐️
ここは観光必見です‼️
怖い話がきけるブースもあったけど漏れ聞こえる怖さに怖気づいてスルー😰
それから今回のプチ旅行のもう一つの目的🎯
亀田山喫茶室のケーキ🍰
いちごと金柑のピスタチオタルト🥧
これにクロモジ茶をあわせて食べました🍰
ちょっとした疲れを癒して、旅の途中に見かけてのっちゃえ〜となった堀川遊覧船🚢
こたつ船だったけど寒かった〜🥶
足は温いけど手と顔が!寒い😨
けど、屋根がおりてきたりしてアトラクションみたいで楽しい😃
ここでプチ旅はお終い。彼女と解散してきたまさんと合流し、帰宅🏠
手足が冷えていたのでヒーターで炙りつつ、ミルクチャイで内側からも温まりつつ…ふー、やれやれ。
少し休んだ後、トライアル駐車場🅿️でまさんと解散し、晩御飯の買い物🛒
今日は簡単なレトルトご飯
レトルトカレー
トマトのポタージュ(これは手作り)
ほうれん草のチーズ和え(これも手作り)
でした🌟
いまは晩御飯後の、のんびり時間⏰
ゆっくり疲れを癒したいと思います😘
今日はこの辺で👋
ありがとうございました。