こんばんは🌇


結婚写真プロジェクト👗も終わり、また新しいプロジェクト(これはまだ秘密🤫)に取り掛かり、慌しい生活を送っております😵‍💫


そんな中、ずーっとあたためてきた新しい目標を発表しにきました❤️



ちょっと意外な目標ですよ😌



それは…


✨論文を書く📝こと✨


 
車の免許はしばらくの回復❤️‍🩹が必要❣️

論文を書くこともそうなんですけどね💦

でも論文を書くことができるようになる方が先かも…


車の免許には、主治医の許可が必要だし、主治医も責任があるらしく、なかなか難しいのです↘️↘️



そもそもなんで論文を書きたいかというと


修士論文を書くときにはもう鬱になっていた私。


教授のコメントも頭に入らず🤯


力も出し切れず…悔しい😤思いをしたのです😩



それでも卒業できたのは恩師のおかげ…



「でも、私、力出しきれてないよね⁉️」


とずーっと思ってました。



「まだまだできた。」「本当の私じゃない。」




そんな言葉で未熟な論文を正当化してました。そしてそんな自分も大嫌いでした💔



じゃあやれよと。本気出せよって思っています😡



今の私も元気な頃の私からすれば30パーセントの力もないんです😱


でも、60パーセントの力になったら、


2年間踏ん張って論文を仕上げたいと思います🏋🏻‍♀️


集中力、読解力、論理思考、まだまだ伸びしろはあります。


やれること全部やって、論文を仕上げたいと思います。



その時、デイケアを卒業(もしくは一時離脱)するかもしれません😮


デイケアで論文書くかもしれません。


どっちがいいかは体調と相談してやって行こうと思います😐


大きな一歩になると思うので、慎重にスタート地点をきめて進めて行こうと思います。



もちろん旦那に相談しました。快く協力してくれるとのことです。ありがたいことです。



そして恩師にも相談し、了承を得ました。これも本当にありがたいことです。卒業生にここまでしてくださるのはなかなかあることではありません。



とりあえず論文を読む練習から!頑張ります🤔



読んで頂きありがとうございます😊

ではまた💛