日曜日の島根県、雪がチラつく寒い中、少し早起きして岡山迄遠出して来ました爆笑
前にTVで言っていた山陰の1日の寒暖差は激しくて、特に島根は腸感冒患者が全国1位…と言うお話を肌で体験しました笑
到着した岡山は風は少し冷たい物の気温は温かかくて参拝日和でした照れ
この日最初に訪れたのは、日本三大稲荷の一つに数えられる最上稲荷ですラブラブ
さいじょういなり

最上稲荷











天平勝宝4年(752)に報恩大師が八畳岩で御本尊の最上位経王大菩薩を感得された事に始まる。
龍王山神宮寺として繁栄を極めた物の、中世の戦乱時、羽柴秀吉(豊臣秀吉)の備中高松城水攻めの際、戦火によって堂宇焼失の憂き目に遭うが、御本尊の最上様だけは八畳岩の下の元宮と呼ばれる場所に安置されて難を逃れる。
新たに領主となった花房公が関東より日円聖人を招き、慶長6年(1601)に最上様の霊跡を復興し、稲荷山妙教寺と名前を改め、不思議な御利益をお授け下さる最上様として信仰を集める。
伏見、豊川と並ぶ日本三大稲荷として、1200年余りの歴史を通じて仏教の流れを汲みつつ発展を遂げて来た稲荷様。

最上位経王大菩薩
法華経の精神を心にお慈悲を持って我々の苦しみを和らげ、安らぎを与える尊い存在と言う意味が込められた名前。
五穀豊穣、商売繁盛、開運、等たくさんの福徳を備え、その威神力をもって苦しみや悩みからお救い下さる神様。

八代龍王尊
古代より水を司る神様とされ、干ばつ雨乞いや水難退散を祈り、法華経を介して当山に勧請される。

三面大黒尊天
魔障を払い人々に幸福を授ける神様で、施福神、福徳神、憤怒神の3つの顔を持つ。
金運向上の神としても知られる。

縁の末社
最上位離別天王…縁切り・悪縁退散
人間関係に限らず、病気や悪癖等諸々の悪縁を絶って下さる。
最上位縁引天王…縁継・良縁成就・諸芸上達
男女の縁に限らず、仕事や学業等様々な福縁を結んで下さる。

年中行事

新年開運大祈願祭…元旦~15日

節分豆撒き式…2月節分の日

初午祭…2月節分後の最初の午の日

春季彼岸祭…3月彼岸の中日

花まつり…4月8日

鑚仰茶会…5月(中旬)

清正公祭…5月第3木曜日

放生会…6月1日

妙見祭…6月第2日曜日

開山報恩大師会・報恩忌俳句大会…6月28日

七夕まつり…7月7日

八大龍王夏季大祭…7月第3日曜日

㿻蘭盆会…8月13日~15日

最上位経王大菩薩年次祭…9月15日

秋季彼岸祭…9月彼岸の中日

印塚祭…10月1日

御会式…10月16日

比島観音年次慰霊祭…10月17日

七五三まつり…11月1日~30日

お火たき大祭…11月30日~12月7日

終年感謝祭…12月29日

朔日参り…毎月1日

*3月~12月は、朔日の市も開催

縁の末社で両縁参り…毎月7日

*2月~12月

三十番神特別祈祷…毎月22日

運気カフェ…毎月第4土曜日

*2月~11月

月例先祖供養…毎月第4土曜日

*2月~11月

水子観音月例祭…毎月第4土曜日

*2月~11月

三面大黒天甲子祭…年6回甲子の日



長くなってしまった&眠さが限界なので、続きは明日にさせて下さい<(_ _)>