テレビ番組でプールでの事故を


取り上げ、市内のスイミングクラブを紹介していました。


どこのクラブかは、言いませんがどのような練習をしているか

いくつか紹介していました。


その中に、ジャンプ呼吸という

練習方法を紹介していましたが、あれはジャンプ呼吸とは

言いません。


あの練習は、ボビングという

練習です。正確に教えてほしいですね。


 


呼吸のことしか説明していませんでしたが、できればゴーグルをさせずに鼻から出して、口から吸う、両足でジャンプする。


呼吸の練習・体の使い方・水中で目を開ける練習・脱力等いろんな要素があります。


ヘルパー指導していないクラブは、このボビングジャンプを

徹底的に教えています。


ヘルパーも普通のヘルパーと

アームヘルパーを紹介していました。


ヘルパーをつけていても、ボビングジャンプに似た練習はできます。



市営プール(アクアパレット)に泳ぎに行っても、監視員がいるからと、安心していては行けません。親御さんがお子さんから目を離さないことが大切です。

3年生までの子どもは、大人ひとりでふたり入場できますが、大人ひとりに子どもひとりがいいと思います。



事故が起こらないように、楽しく水に親しんでください。