シマレレ開催しましたよ! | 広島市のウクレレ教室「shimalele picnic」のブログ

広島市のウクレレ教室「shimalele picnic」のブログ

広島で中区加古町の『OTIS』さんを拠点にウクレレ教室を開催しています
グループレッスンはコード弾きからソロウクレレやコードワークをレクチャーしており講師2名体制で初心者から上級者まで幅広く対応いたします
広島でウクレレを習うなら是非一度お越しください!

いつものOTISさんでの開催でした!


今回も色々盛りだくさんで開催しました!

最近特に思うのは、みなさん楽譜を見過ぎですね

暗譜まで行くのは無理としても苦手箇所の2小節とかは覚えてもっと指先やリズムに気を配って弾くとよいと思います😀

あとは右手の振り上げがほとんどされてないのと

振り下げが大きいのが気になりますね!

逆ですよー😅

などなどシマレレでは楽譜の解説だけでなく

色々な楽曲を弾くのに必要なコード進行やフォームについてもお話ししてますよ


なんだか上手くならないなぁ…


とか


ソロウクレレってどうやって弾くんだろ?


などなど


疑問をお持ちなら是非一度お越しください

必ず回答を出します


■4月のシマレレ■

4月14日(日)

⚫︎教室 9:30〜11:00

場 所 otis

参加費 2.500-(1ドリンク付)

ソロウクレレの奏法解説やコードなど

についてお話ししてます


日本語がわかれば大丈夫👌是非お越しください^ ^

※筆記用具と楽器はご持参ください


⚫︎アンサンブル 11:15〜12:15

場 所 otis

参加費 500-

2パート以上のアンサンブルを合わせて行きます。