今朝の石垣島は雲が少なく快晴です。

最低気温は22.9度で現在は24度台。
 
北東寄り3メートルの風が吹いています。
先週見た週間予報だと雨続きで、
ダイビングで来られている常連さんには気の毒なお天気だなと思っていたんですが、
昨日も今日も晴れ間が広がって良かった良かったと思っています。
 
飛行機雲をたなびかせて真上を通過する飛行機。
 
奥方の実家と私の叔母からリンゴが送られてきました。
長野のリンゴ。
 
そして青森のリンゴ。
リンゴ生産量1位2位というリンゴ処のリンゴの食べ比べが出来ます。
どちらもとても美味しく頂いていて、ありがたいです。
御宿泊の方々にもご賞味頂いて好評です。
 
そして意外にも「ぐんま名月」という品種のリンゴが
黄色いリンゴにも関わらず固くて蜜が入っていて、とても美味しかったです。
これまで見た黄色いリンゴは柔らかくフガフガになりやすくて長持ちしなかったんですが、
この「ぐんま名月」という品種はこれまでの認識を打ち破るものでした。
 
昨日の八重山保健所管内での新たなコロナ感染者は38人でした。
沖縄県全体では617人となっています。
 
今日は曇り時々晴れで所により昼前から夕方雨の予報が出ています。
予想最高気温は29度で暑くなりそうです。