今朝の石垣島は良く晴れています。

最低気温は26.0度の熱帯夜で、現在は29度台。
 
東寄り3メートルの風が吹いています。
 
夜明け前は朝焼けが綺麗でした。
 
昨日の八重山保健所管内での新たなコロナ感染者は1人でした。
沖縄県全体では304人となっています。
 
ここのところ台湾カステラばかり作っていましたが、
ふと思い立って普通のカステラを作ってみようと思い作り方を調べました。
ケーキ型に敷き紙を敷き、ザラメ糖をまんべんなく敷きつめます。
 
それに生地を流し込みます。
 
余熱をしたオーブンレンジで180度を10分→140度で40分焼いていきます。
 
焼きあがったのが↑コチラなんですが、思ったほど膨らんでいません。
 
焼き色は綺麗ですが、台湾カステラと比べると全然膨らんでいません。
 
切ってみると中はちゃんと火が通っていますが粗目の生地になっています。
生地の掻き混ぜが少なかったのかもしれません。
 
お味の方は美味しかったですが、やはりもっと膨らみが欲しいです。
次回の課題が出来ました。
 
今日は晴れ時々曇りで所により昼前から昼過ぎの雨の予報が出ています。
予想最高気温は32度。
熱中症警戒アラートは発令されていません。