今朝の石垣島は曇りで、雨が降ったり陽が射したりしています。

最低気温は27.9度の熱帯夜で、現在は28度台。
 
南寄り14メートルの風が吹いています。
 
石垣島地方は台風の強風域に入ったままですが、ボチボチ抜けつつあります。
昨日通過した台風12号ですが、暴風域に入る事もなくウチの周辺では大した被害はありませんでしたが、
10時10分から6分間停電しました。
最大瞬間風速は10時17分に記録した33.2メートル。
11日から12日の雨量は100ミリを超して、雨不足が心配されていた石垣島にとって恵みの雨となりました。
 
今朝は防風戸も開けて、徐々に復旧させつつあります。
今朝テレビの電子番組表を見ていたら8時25分からNHK教育テレビで「ワルイコあつまれ」という番組がありました。
もしかしてモヒカンが「ヒャッハー!」とか言いながら出てくるのかと思い録画したうえで見てみたんですが、
別の意味でなかなかぶっ飛んだ番組で面白かったです。
 
今日は雨時々曇り、所により雷を伴うという予報が出ています。
予想最高気温は31度。
湿度が高いからか全国で唯一熱中症警戒アラートが発令されています。