今日の石垣島は7時過ぎまで雨が降っていましたが、以後は曇りで陽が射す時もあります。

最低気温は25.4度の熱帯夜で、現在は29度台。
東南東7メートルの風が吹いています。
日付が変わってから10~14メートルの風が吹いていましたが、少し風が弱くなっています。
台風14号は0時の観測時点で中心気圧が905ミリバールまで下がりました。

9時の観測でも905ミリバールを維持していて、相変わらず猛烈な勢力となっています。
この台風はまだ石垣島を直撃する可能性があって、そうなったら物凄い暴風雨になりそうです。
最大風速60m最大瞬間風速85mだと車が飛ぶ可能性があるので、
車の荷台に凄く重い物干し場の土台×2とコンクリートブロックを3個積んで、
燃料も満タンにして少しでも車を重くして猛烈な台風に備えます。
以下3枚は6年前の8月下旬に襲ってきた台風15号の時の写真。
信号中が折れて信号機が落下。
ホテルの駐車場にあったレンタカーは高さ50cmはあろう花壇に乗り上げたうえに逆さまにひっくり返り、
この車も軽い車体後部が花壇に乗り上げました。
車を重くしてないと、こんな目に遭います。
今朝はウチも防風戸をしっかりと閉めて、
台風対策はほぼ完了しました。
あとは長い籠城に備えてオヤツを買いに行くだけですw
今日は雨で、所により昼過ぎから雷を伴い激しく降るという予報が出ています。
予想最高気温は31度。
熱中症警戒アラートは発令されていません。