昨日は新聞休刊日だったので報道されませんでしたが、
今朝の新聞の1人確認は9月2日に判明したものです(昨日のブログでご紹介済み)
昨日3日は石垣島や八重山の他の島々で新たなコロナ感染者はいなかった模様です。

新型コロナに関連して石垣市から情報が発信されております.

市内における新型コロナウイルス関連最新情報(令和2年8月31日現在)

https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/kikaku_seisaku/sinngatakorona/5012.html

 

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた 市民・観光客の皆様へのお願い

https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/material/files/group/1/20729shicyo_kisyahappyou.pdf

(2020/8/6)新型コロナウイルス感染症に関する市民の皆様へのお願い

https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/kikaku_seisaku/sinngatakorona/5008.html

 

高速船は減便態勢が継続中です。

 

一時より落ち着いてきた感じがありますが沖縄県では感染が続いていて、、

8月1日より県独自の緊急事態宣言が発令されています。

緊急事態宣言は8月29日まで延長されていましたが、

NHK沖縄県内ニュースによると9月5日までの再延長が決まりました。

昨日9月3日は新たに20名の感染者が判明しました。

 

今朝の石垣島は雷雨からの曇り空です。

最低気温は夜明け後の雷雨時に記録した24.8度で、現在は25度台。
 
南南東2メートルの風が吹いています。
今朝は6時過ぎから雷雨になり、6時台に28ミリの強い雨、7時台に11.5ミリのやや強い雨が降りました。
雷が結構間近だったのでテレビ等の家電品の多くの電源を抜きました。
朝にテレビが見られないのが嫌なのでガラケーを引っ張り出してテレビを視ました。
ガラケーからスマホに移行して、電話やネット等の通信機能が使えなくなってもテレビは見られます。
いざという時の手段としてガラケーを活用するのオススメです。
 
今日は3時半過ぎに起きてグダグダして、4時半前からのラン&ウォーク。
この時は遠くで雷がピカピカしてましたが、まだ雷雨ではありませんでした。
今日は身体が重たくて2kmしか走れず、5㎞はウォーキング。
残り1㎞くらいで雷が少し近づいてきた感じだったので、
コースを変更して短め&雨宿りが所々出来るコースに変更。
6時前に帰宅してストレッチしてる時に雨が降り始めて、ギリで雨に濡れませんでした。
 
今日は雨で昼過ぎから曇り後晴れ、所により昼前まで雷を伴い非常に激しく降るという予報が出ています。
予想最高気温は32度の真夏日となっております。