今日は夕方から用事があるので早めに帰らねばならず、奥方を連れだって東海岸でのビーチコーミング(ビーチの写真撮り忘れ)
私は防潮林に入りましたが、奥方はランニングしてましたニヤニヤ

防潮林に入って40分は目ぼしい物が見当たらず滝汗
それでも防潮林内にポッカリと開いた草地で今年初となる小さめのビン玉を発見デレデレ
写真を撮るために草を押し分けましたが、周辺は草ぼうぼうです。

その後は林内で玄米乳の瓶を発見。
ウチに状態の良い瓶があるので写真だけ。

何が写っていたのか、今はあまり見なくなった写真フィルム。

コカ・コーラの1㍑瓶。

口が欠けていたり印刷が落ちたりして状態が悪いですが、
沖縄本島で作られていたベストソーダの瓶。

そして2個目のビン玉も小さめウインク

2個目から1メートル程しか離れていない所ですぐに3個目のビン玉を発見。
これはビン玉ホットスポットあるかな?酔っ払いと思いましたが、この後は見つからずチーン

スプライトの500ミリリットル瓶は写真だけ。

ファンタの500ミリリットル瓶も写真だけ。

埋もれていたコカ・コーラの瓶は500ミリリットルで写真だけ。

林内で南方からの贈り物オウムガイの貝殻を発見。
この後30分程探索しましたが良いものは見つからず終了。

今日は時間があまり無いなか3時間未満でビン玉を3個も見つけられて、幸先良いビーチコーミング始めになりました。