昨日は石垣島ウルトラマラソン(5月12日60キロ)に向けて市街地から程近いバンナ公園で50㎞トレーニングをしました。





1周約8キロのコースをグルグル回ります(8㎞×6周+2㎞)
ずっと走りたいところですが脚力がある訳ではないので、脚が止まっても歩いて50㎞を目指します。
車で栄養補給を行うため15分の休憩を取ります。

お弁当を持参したんですが、一度に食べた訳ではなく、2回に分けて栄養補給(少し残しました)
15分休憩の後3周目。

3周目から脚が少し重くなりましたが24㎞終了。
引き続き4周目に入ったんですが、2㎞続いた比較的緩い上りが終わった27㎞地点で走りが止まります。
でもまだまだ脚は動くので1キロ11分前後で歩いて4周目終了。

4周目を終わったところでまた栄養補給のため20分の休憩。
5周目は再び走る始める事が出来たんですが3キロ超を走って再び脚が止まったので歩き始めます。
11分台から10分台に上げて歩きました。
5周目終了(40㎞)のキャプチャーは撮り忘れ。
そしてラスト6周目は膝や腰やお尻が痛くなる事もあり、もう走れなかったので終止キロ10分前後で歩きます。
フルマラソン42.195㎞を超えた所でキャプチャーを撮りました。

石垣島マラソン(フル制限時間6時間30分)をギリでゴール出来るタイムで通過しました

ここから先がウルトラです。
そのまま6周して引き続き+2㎞も歩いて50㎞トレーニングを終了しました。

8時37分にスタートして休憩時間や途中のストレッチ等を含め50㎞を8時間41分で踏破。
これで石垣島ウルトラマラソン(制限時間11時間)を完走する目処が立ちました。
あとはエントリーするだけです(まだエントリーしてないんかい!
)
