今日は朝のチェックアウトと夕方空港お迎えの間に、掃除して洗濯を3回して洗濯物や寝具を干して、仕事が一段落したら10日後に迫った石垣島ウルトラマラソンに向けてのトレーニング。
ウルトラマラソンの一番の難関と思っている屋良部(やらぶ)半島を1.5リッターの水タンクを背負って一周しました。
アップダウンの多さとキツさはバンナ公園の比ではありません。
おまけに最高気温29度と強い陽射しで、一周しないうちに背負っていた水タンクが空になりました。
ラスト2キロはクールダウンのため完全に歩きましたが、トイレ休憩や写真撮影を含めて17キロを2時間45分くらい。
本番はもう少し頑張りたいです。
スタートは崎枝にあるピースのマンション。ウィークリーやマンスリーで、各部屋のお風呂から海が見
坂を登りきり屋良部半島に入ると放牧地になります。この
折り返し点の御神崎灯台。観光客は沢山いましたが、汗ま