1月15日とかなり前になりますが、奥方と西海岸へビーチコーミングに出かけました。

奥方のお友達からビーチの場所は聞いていたものの出入口がイマイチ分からないので二人で崖みたいな所を下り、草木を掻き分けながら道なき道を突き進み、やっとビーチに到着しました。

帰りはやっと判明した出入口を使い楽に帰りました。

ビーチ到着後、海豆マニアな奥方は波打ち際を歩き、私は防潮林でビン玉探し。

私は前半1時間以上探して全然ビン玉が見つからなかったんですが、

やっと見つけた1個目のビン玉は小さな物でした。
 
そして木の根元近くで2個目のビン玉発見。


3個目のビン玉は漂着物に紛れていました。


奥方は豆はあまり見つからなかったものの、

ビーチを歩いて珍しくビン玉を2個見つける快挙。
でも大きなモダマを見つけた時の方がワクワクしたそうですwww
 
奥方が見つけた豆や貝殻類。


左下の小さいのはタコノマクラ系のウニの殻でした。


この日は夫婦でビン玉5個の大漁。
今年見つけたビン玉は合計14個になりました。