近鉄の観光特急といえば、大阪・京都・名古屋〜伊勢志摩間を結ぶ「しまかぜ」が有名ですが、大阪〜奈良の吉野間にも素晴らしい観光特急が走っています。


その名は「青の交響曲(シンフォニー)」


青のシンフォニーは、大阪阿部野橋駅〜吉野駅間を1日2往復、水曜日以外は毎日走っています。


観光シーズンには満員となる人気の列車です。


本日は、しまかぜ好きの目線から見た、青のシンフォニーの魅力をたくさんご案内したいと思います。



〜 車内サービス 〜


青のシンフォニーには、しまかぜと同じく多彩な車内販売があります。


もちろん、専属のアテンダントさんが乗務しており、販売カウンターで車内販売の対応をしています。

注)アテンダントさんの承諾を得たうえでブログへの写真を掲載しています。

ちなみに、しまかぜではアテンダントさんが記念乗車証とおしぼりを各座席に配布していますが、青のシンフォニーでは記念乗車証とおしぼりの配布はしていません。

記念乗車証は販売カウンターに備え付けられているので、必要な方はご自身でもらいに行き、乗車した日付を記入して下さい。

なお、車内販売は販売カウンターのみの営業です。しまかぜで行っているワゴンサービスはありませんので、ご注意を!


〜 車両の紹介 〜

青のシンフォニーは3両編成です。

1号車と3号車が一人席・二人席・四人席の座席がある客室です。

どの座席もふかふかのソファーのようなシートが採用されており、座り心地は抜群です。

デッキも落ち着いたクラシックな感じです。

書籍も棚においてあり、とても電車に乗っているとは思えない雰囲気です。

2号車には販売カウンターがあり、飲食ができるラウンジ車両となっています。

注)アテンダントさんの承諾を得たうえでブログへの写真を掲載しています。

しまかぜと同じく、車内販売はケーキなどのスイーツがたくさん取り揃えられています。


こちらは定員20名のラウンジスペース。ラウンジのソファーもふかふかなので、座り心地は抜群です。


青のシンフォニーのコンセプトは「上質な大人旅」。モダンでシックに仕上げられたインテリアはとても素敵です。


しまかぜのインテリジェンスなカフェも落ち着きますが、青のシンフォニーの上質な大人旅のラウンジは、しっとりとした雰囲気でほんとに落ち着きます。

特筆すべきは、このラウンジスペースはどなた様も好きな時間に自由に利用できる、フリースペースであること。


しまかぜでは、カフェの利用者以外はカフェ席の座席は利用できませんが、青のシンフォニーでは車内販売を利用しなくても、ラウンジを利用することができます。


尚、ラウンジは全てセルフサービスになりますので、飲食物などのゴミはご自身で全て片付けて、その後に利用する方々への配慮を充分にして下さい!


それでは、青のシンフォニーの品揃え豊富な車内販売メニューをご案内しましょう。



〜 季節のオリジナルケーキセット 〜


季節のオリジナル Raffine(ラフィネ)


ショコラのムースと3種類のベリー(イチゴ・フランボワーズ・グロゼイユ)を組み合わせ、食感のアクセントにピスタチオのクロッカンを添えました。口に入れた瞬間に広がるムースの口どけが楽しめます。コーヒーもしくは紅茶とのセットとなります。※ケーキは単品で購入可能。



〜 西吉野の柿スイーツセット 〜


西吉野の名店「柿の専門いしい」の柿


素朴な味わいを持つ、西吉野特産の法連坊柿を丁寧に干し、甘さひかえめの国産渋皮入りの栗あんをいっぱいに詰め込みました。ほっこり懐かしい甘さに干し柿のわずかな渋みがかさなり、「郷愁」を感じることができます。コーヒーもしくは紅茶とのセットとなります。※柿スイーツは単品で購入可能。



〜 マカロンセット 〜


La peche(ラ・ペッシュ)


地元大淀町産の日干し番茶を使用した香ばしい「番茶味」と、甘酸っぱい「きいちご味」のマカロン。遠方からの来客も多い人気店の限定スイーツです。コーヒーもしくは紅茶とのセットとなります。※マカロンは単品で購入可能。



〜 ごちそうトマトシャーベット 〜



βカロテンやビタミンCを多く含むフルティカトマト。水分ストレスをかけ、さらに糖度を高めたものを贅沢に使用しました。



〜 あすかルビーいちごジェラート 〜



奈良県産のあすかルビーを使用したジェラート。厳選した素材で手作りしました。



〜 バニラジェラート 〜


青の交響曲オリジナルパッケージ


しまかぜの車内販売で提供されるバニラジェラートと同じ商品です。青のシンフォニーでも安定の美味しさが楽しめます。


〜 蘇入り最中あいす 〜


蘇・古代のチーズを使用したアイス。


蘇は、飛鳥時代〜平安時代にかけて作られていた乳製品の一種で、古代のチーズと言われています。歴史ロマンあふれる万葉の味が楽しめます。



特筆すべきは、青のシンフォニーのジェラートとアイスの豊富な品揃え。

しまかぜを完全に凌駕しています。アイス好きにはたまりません!


〜 奈良 大和肉鶏(にくどり)カレー 〜


奈良県が美味しさにこだわって育てた品種「大和肉鶏」を使用したカレーです。

しまかぜの「松阪牛カレー」の甘い味わいとは対照的に、青のシンフォニーの「大和肉鶏カレー」は、上質な大人旅の雰囲気に合わせた、ちょい辛のスパイシーな味わいが楽しめます。


生ビールとの相性が抜群の「大和肉鶏カレー」。しまかぜでも食べたいです。。。!


オリジナルラベルの「ごろごろ水」とのセットになります。



〜 カツサンド(3切れ入り) 〜


温めて提供されるので、ジューシーなカツを美味しくいただけます。


1切れが二口サイズなので、わりとペロッといけちゃいます。生ビールとの相性も抜群です。



〜 ゐざさ中谷本舗 柿の葉寿司 〜


奈良の郷土料理「柿の葉寿司」。


大正10年創業、ゐざさ(いざさ)中谷本舗が提供する、本格的な柿の葉寿司です。

秘伝の出し汁と合わせ酢で吹き上げた、こだわりのシャリとネタとの相性が抜群の逸品です。

しょうゆと甘酢生姜も付いているので、お好みでどうぞ。


〜 百楽 豚まん 〜


カツサンドと同じく温めて提供されます。


粗挽きした鹿児島産「茶美豚」と、国産の白菜・玉ねぎ、百楽伝統の配合で味付けした餡(あん)のほんのり甘い味わいと、肉汁たっぷりのジューシーな味わいが楽しめます。


もちろん、生ビールとの相性も抜群です。


マスタード付きなので、お好みでどうぞ。


観光特急のなかで、まさかの豚まん。ぜひ体験してみて下さい。



〜 ブルーシンフォニー 〜


青のシンフォニーをイメージしたオリジナルサイダーです。


その名の通り、エメラルドブルーのさわやかな味が楽しめます。
注)アテンダントさんの承諾を得たうえでブログへの写真を掲載しています。

〜 じゃばらサイダー 〜

じゃばらとは「邪気を払うほどすっぱい」と言う意味合いだそうで、酸っぱくほろ苦い独特な味わいが楽しめます。


〜 梅乃宿 純米大吟醸 1合瓶 〜


青のシンフォニーのオリジナルラベルで、吉野杉の枡が付いています。


葛城の酒造、梅乃宿酒造の純米大吟醸です。芳醇(ほうじゅん)で心地よい味わいが楽しめます。



〜 とことこぬいぐるみ 〜


青のシンフォニーのソフトぬいぐるみです。電池不要のプルバック機能を搭載しているので、後ろに引くと愛らしくとことこ走行します。


しまかぜではすでに販売が終了している、とことこぬいぐるみ。青のシンフォニーでも売り切れ次第、販売終了となる貴重な逸品です。

購入するならお早めに!
注)アテンダントさんの承諾を得たうえでブログへの写真を掲載しています。


〜 電車型ホッチキス 〜


替芯が収納できる、マグネット付の青のシンフォニーのホッチキスです。

お部屋のインテリアとしても飾っておける、人気の商品。

ちなみに、しまかぜホッチキスは6個揃えればこんなこともできたりします。
注)とことこしまかぜ大尉による、しまかぜ三兄弟ファンネルのジェットストリームアタックと言う、ガンダムの世界観を表現しています。。。?


〜 オリジナルワッペン 〜

「しまかぜ」「青のシンフォニー」「あおによし」の近鉄観光特急三兄弟で揃えてみました。

近鉄電車と子ども関連ブランド「familiar(ファミリア)」とのコラボレーショングッズです。


〜 リングノート 〜


近鉄観光特急三兄弟と、ファミちゃんをデザインしたB6サイズのバンド付きノートです。

もったいなくて使えません。。。!


〜 ダブルポケットファイル 〜

近鉄観光特急三兄弟とファミちゃんをデザインした、A4サイズが収まる便利なWポケット(見開き)のファイルです。

開くとこんな感じです。

少々苦言があります。


しまかぜの目つきが悪すぎます。


怒ってるみたいじゃないですか。


実物のしまかぜは確かに鋭いけど、怒ってはいないので、せめて丸め四灯のライトにしてデフォルメ感をだして下さい。


小さいお子様が、しまかぜは怒っている特急だと勘違いしてしまうので。。。



〜 番外編 〜


青のシンフォニーのオリジナルお土産袋。




以上、しまかぜ好きの目線から見た、青のシンフォニーのご案内でした。


しまかぜでは味わえない、上質な大人旅が青のシンフォニーでは存分に満喫できます。


特急料金もわりとリーズナブルな金額なので、このブログを見て気になった方は、ぜひ青のシンフォニーに乗車してみて下さい!


最後に、色々とお世話になった青のシンフォニーのアテンダントのお二方、本当にありがとうございました。


おかげさまで、車内での素敵な楽しいひと時を過ごすことができました。重ねて厚く御礼申し上げます!