皆さん今晩は♪

今日はこんな時間に更新します♪

ってか、さぼり気味でごめんなさい・・・


それにしても台風、皆さん大丈夫かな?

こちらはほんと、雨、一日雨でしたが、変な降り方で、10分おきぐらいに強く降ったり、そして止んで晴れ間がちょいと見えたりと、落ち着かないお天気でした。

朝、お墓参り行く予定でしたが、強い雨でしたので、行ったには行ったんで、お線香だけあげ、帰って来たんです・・・心残り

明日、朝、もう一度行きたいなぁ~なんてね(笑)


そして、今日は、安針際(あんじんさい)の、花火大会の日でした!

昼間街ではパレードもある日なんですが、どうだろう?予定通りだったのかな?

自分は、やっと、家の用事も終わり、夕方から少し、花火でも見て来るかな♪なんて、行ってきました♪

・・・遠出はできませんが、地元の花火ぐらいは見ても罰は当たりませんよね?(笑)

最近ね、言われるんです、自由に出掛けたいのを我慢させてしまって・・・なんて

だからあえて、台風で中止にならない限りは出掛けようと!


そして、伊東に着いて、街を歩き、露店が沢山出ている方面へ行き、知り合いが金魚すくいのお店にいたので、しばらく談話してました。

やっぱり、この、8月10日は忙しいらしです。

花火ありますからね♪

で、一回、遊ばせてもらったけど、ダメ~でした(笑)

横にいた、小さなお穣ちゃんにも、ダメねぇ~なんて言われちゃいました(笑)

でもね、後から来た母娘には、笑いました!

アジア系の親子みたいでしたが、喋り方がなんとも(笑)

その母娘さんも、娘チャンが金魚すくいしましたが、結局ダメで、で、オマケでもらえる金魚をビニール袋に入れてもらい、渡された時に、袋ごしに、金魚を触ろうとしたら、母親に「さわたらしぬからだめよ!」って、怒られてましたが、こちらは大爆笑でした♪



そのあと、暫くまた、街を散策して、海岸へ行きました。


そして、花火開始が20時でしたので、それまで雨をよけながら待っていました。

でも、始まる前に、雨が止んでよかったです。





こんな感じですが、いかがでしょうか?

手首、装具してあったので、なんとかそれなりに♪

・・・でもさ、難しいねほんと!


伊東は、大きな花火大会は、もう一回今月箸供養の日にあります。

でもやっぱお休みでゆっくり見たいもんですから、行けないかな・・・

皆さんも、是非、夏の花火、見る機会あれば、見て、元気もらってくださいね♪


では今週も頑張って参りましょう!


それでは失礼します。