皆さん今晩は♪
6月も後半になり、雨降ってみたり晴れて暑かったりと、梅雨のど真ん中!
皆さんは元気でお過ごしでしょうか?
日に日に暑さは増しますので、暑さ対策万全にお過ごしくださいね♪
待ちに待った日曜日、今週も釣りへ行って来ましたよ♪
・・・午前1時半に家を出て(笑)
けど、思ったのですが、出掛ける前の支度、30分くらいかかりますね!
全部用意してあるのですが・・・な~ぜかしら?(笑)
今日は、着いたら、もういつもの場所には人が!
少しがっかりはしましたが、30分もしないうちに空いたのでラッキーでしたけどね♪
イカ、釣れないみたいですね・・・
そして、暫く海を眺めながら居眠り・・・ではなくて、思いに更けてました!何の?(笑)
4時になり、来るかな!と、身構えていましたが、今日は、4時15分に初めてのアタリ!
それもムツッ子でした。
それから間もなく、カマスが釣れ始め、しばらくまた入れ食いでした!
完全に、明るくなってから、突然かなりというか凄い引きが!
グングン持ってかれて、これは切られる!と、思いましたが、なんとか近くまで寄せることができたのですが、そこであえなく切られました。
大騒ぎになって、回りの釣り人が大勢見てる中、ほんとに残念というか、悔しかったです。
で、その大物の正体は!
5、60センチあろうかというくらいのヒラメらしいです!
近くで見ていた数人が言ってました。
自分は、イナダかヒラマサだと思ったんですけど、ビックリした出来事でした。
その後順調に数を伸ばしこんな感じです
今日は、カマス、186匹、です。
おまけは、サバッ子、ムツッ子、イワシでした。・・・イワシがでかいのなんの!ビックリ♪
いつもの叔父さん達には、「おい、カマスよりできゃぁーイワシ釣ってどうすんの?」なんて、また、
からかわれたんですけど、また楽しい釣りになりました♪
帰ってから、また干物作りをして、その干してる時に、綺麗な花に目が止まりました。
紫カサブランカです。
もう何年になるのかな?
一つ球根購入してきて、植えたら増えました!
満開はまだですが、綺麗ですよ♪香りも良い感じ♪
少し仮眠をして、夕飯に、オマケのいろんな魚を、まとめて一緒に煮つけにしました。
オマケがこんなに美味しいおかずになるとは♪
ほんと魚さんに感謝です♪ご馳走様♪
やっぱ煮つけはいいですね♪
そして、我が家の家庭菜園は、夏野菜の収穫も始まり、でもまだまだこれからのも沢山あります♪
収穫楽しみです♪
で、先に収穫した物を使い、おかず作りました。
中華風味噌炒め、辛くないバージョン(笑)
調味料もいつもの半分くらいで、自分には物足りませんが、塩分控えめなんで(笑)
でもいいおかずですよ♪
ではまた仮眠して、海へ行ってきます♪
来週は日曜だけの休みだら、いまのうちに楽しみます。
では今週も頑張って参りましょう♪
それでは失礼します。