皆さんこんにちわ♪

いかがお過ごしでしょうか?

梅雨もまっただ中、気温も暑くなって蒸し暑くなったり、急に冷えたりと極端な今日この頃、そんななか、こちらは来週日曜日、海開きです。

・・・自分は東京ですけど!

ほんと皆さん、こんな時期だから、美味しい物沢山食べて、体調崩さないで元気にお過ごしくださいね♪


今日は一日だけのお休みで、相変わらず朝から釣りへ行ってきました!

出掛けたの早めで、1時30分には釣り場にいました。

けど、もう、5人いて、自分のいつもの場所も入られていました。

でも、見てみるとカゴ釣りの人だったので、近くで場所をかまえ、空くのを待とうと思い、すぐに動けるように、支度をしていました。

カゴ釣り、これは、コマセをコマセかごに入れて仕掛けをたらし、上にはうきをセットして投げる釣りです。・・・簡単な説明ですいません

この場所では、大きなアジが釣れて結構有名だから、それ狙いの人が、これから秋まで多くなります。

餌のコマセが切れれば終わりですから、終わったら入ろうと考えていたんです。

けど、自分、コマセ苦手なんで、その場所入ってもコマセの匂いも嫌だなぁ~とも思ってました。


待っている間、雨が降り出し、少し強くなってきたので、一旦、荷物置いたまま、家に戻り、カッパを着て、また戻ってきました。・・・ほんとは2往復(笑)忘れ物(笑)


で、4時前には殆どの方が帰られて、自分もいつもの場所へ入ることができました。

そのあと師匠が来たり、いつものメンバーが揃い、にぎわいながら?釣り開始って感じでした。


師匠は、1週間休むことなく来てたけど、暫く一桁の数しか、カマス釣れてないと、言ってました。

今日はどうかな?

いつも、カゴ釣りの人が多くなると、数は減ります。

理由はわかりませんが、やはり本物の餌は美味しいということかな(笑)

で、これが今日の釣果です。


midnightstarのブログ


これだけって感じですね(笑)

すぐ釣れなくなったんです。

それには師匠も解ったらしく、そうそうに帰られました。

コマセ強しですね!


帰ったら雨も止んできてたので、とても綺麗な花、今年も咲いたので、写真撮りました。


midnightstarのブログ


紫カサブランカです。

自分が球根を購入して植えてみたところ、毎年綺麗に咲いてくれます。

大きくて花数も多くなり、元気に咲いてくれるので、とても嬉しい感じです♪

植物は、お世話をすると、必ず答えてくれますね♪

カサブランカ、今年もありがとう♪


畑では、スクスクと野菜も育ってますよ♪


midnightstarのブログ


茄子です。

すくすく成長してます♪

それに


midnightstarのブログ


キュウリです。

これは夕飯にでも、味噌つけて食べます(笑)


花や野菜に負けずに皆さんも元気で今週もファイトですよ♪


それでは失礼します。