皆さん今晩は♪
今日一日元気にお過ごしたでしょうか?
自分は、相変わらず、朝早くから釣りへ行ってきました。
今日は凄く霧が濃く、海のむこうがまったくわからない感じで、少し離れている港の、いつもは見える灯台の灯りすら見えませんでした。
それでも、投げ初めて、初っ端一匹釣りました。
でも、食べれない魚キタマクラでした。
これはふぐの種類で、毒があります。
それが悪夢の前兆だったのでしょうか?
今日は、全然釣れなくてこんな感じです。
今日は平日で、釣り人も少なくて、師匠ともう一人の方と3人でやっていたのですが、皆さんもこんな感じ
でした。
思ったのですが、波もなくて静かで、小魚も跳ねてないから潮止まりの時間帯にぶつかったのでは?
なんて思いました。
それになると、魚、特に小魚を食べているような、カマスやムツは、餌を追わなくなるんです。
だから仕掛けの擬餌針も追わない、その為釣れない、と、思われますが・・・
少し残念で、リベンジ出来ませんでしたが、また次回頑張ります!
昨日は出掛けていたので、今日はやることばかりの一日でした!
ただ、がっかりは、突然の集中豪雨!
曇り空でしたけど、雨は大丈夫だろうと思い、洗車の仕度をして、その前にお昼食べていたんです。
そうしたら、雨が降ってきたよ!って、隣のおばさんが教えてくれて、洗濯物など取り込んで、そしてまた
家に入ったら、今度は大雨、集中豪雨みたいな激しい雨になり、洗車を諦めて、お昼食べてから片付け
ました。
そのあと、お風呂洗ったり、釣りの道具片付けたり、掃除したりしていました。
その間、今度は、雨も止んで晴れてきました!
夕方晴れても・・・がっかりです。
お昼は、近くのスーパーで特売だったお弁当買いました。
特製ひれかつ弁当です。
ごはんも山盛りで、お肉も大きくやわらかだったです。
これで、500円以下でした。
美味しかったですよ!
夕飯は、今年初、ぶっかけそうめんを作りました。
上に乗っている揚げ物は、醤油とみりんに漬け、粉をつけて揚げた釣ってきたムツです。
ムツはとても身が柔らかく、そして醤油味にとてもよく合う魚です。
骨の付いているままでもよかったのですが、一様、三枚に下ろして作りました。
とても美味しかったですよ♪
さて、梅雨明けもまだまだみたいですが、皆さん、元気に頑張って参りましょう!
それでは失礼します。